ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
cocoacooky
フォローするには
ログイン
が必要です
書いた順
いいね順
最近教えていただいたこと。「体が整うと、気持ちも整う」
人生の分岐点は、割と突然やってくる。 その波に乗るか反るか。 後悔しない選択を。
彼の味方になるんだ。嫁が旦那さんの味方にならないでどうするんだ。こらっ、嫁しっかりしろ。
これから頑張ろうとしているあなたには、頑張ってね!と。今まさに頑張ってるあなたには、おっ!頑張ってるねー!って。そして、全力で頑張ったあなたには、よく頑張ったね!と声をかけたい。あなたの頑張りを私はちゃんと見てますよ。
ジャズ喫茶でのライブで初老のピアニストが、「苦しい事も楽しい事も大差ない」と、淡々と語った後のラストの曲で、私は優しく大きな幸せ感に包まれた。いつかは、あのピアニストの方のように人の心を温められる人になりたい。
この5年間、結婚して同居し、転職し、妊活も限界の年になり、自分に自信がなくなってしまいました。でも今、人の助けと、新しい考え方を取り入れながら自分をバージョンアップ中。少し重くて開きづらい次の扉も、もうすぐ自分の力で開けて進みますから!
自分のペースも大切にする。
最近、旦那さんに言う「行ってきます。」に加えて、元気や自信が増す言葉を掛けてから家を出るようにしています。さて、今度はどんな言葉をプレゼントしようかと考えると楽しくなります。
彼とは性格が真逆で、理解出来ない事も色々あるけど、優しくて強いところに惹かれ、縁あって一緒になり、どんな時もそばにいてくれた彼に、感謝している事と愛している事をちゃんと伝えたい。今、ほかの言葉が見当たらない。
ワクワクすることをしましょっ!!
今、何が出来るか。失敗した時も、より良くしたい時も、今何が出来るかを考えて行動します。
あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ♪
転職して3ヶ月経ちました。時折、朝礼で私の事を褒めてくれる会社です。そのあとの仕事がはかどる事!まだまだ緊張していた私の心身がフッと軽くなり、体が自由に動いたので驚きました。褒める事の大切さ素晴らしさを身をもって体感しました。
なにビビってんの? どしっ!と 構えてればいいんだよ。
人にやさしく。
笑顔で挨拶。笑顔でありがとう。
自分がどんなことでイライラしたり、悲しくなったりするかを、今一度、確認しておこう。
もしもこれから先に辛くなったり不安でしかたない事があったら思い出して。あの時、逃げずに向き合い、全力で頑張った事を。逃げずに頑張っていたから、助けてくれた人がいた事を。それは私がとても優しい人だからだよ。だから安心して。大丈夫だよ。
コミュニケーション能力とは、多様性のなかで揉めたときに解決出来る能力。これもテレビでの言葉の備忘録。
好きな音楽を聞いて口ずさむと楽しいな。やっぱり私は音楽が大好きだ。
嫁と姑は難しい。同居してると、良い顔ばかりも続かない。かといって、自分の意見を出しすぎると、張り合う事が増え、実に疲れる。なかなかの難題だ。目標は、私の掌で転がせるようになる事!姑がコロコロと笑い転げてたら、なお良し。
とりあえず笑っとけ。隙あらば笑わせろ。 そして、笑顔の人をどんどん増やしていこう。
家族に寄り添います。
その人は、どう思ってそうしているのか。 そこを押さえて生きていきたい。 良い悪いは、その後で考えても十分間に合う。
その経験から、得た事は何ですか?
買い手よし売り手よし世間よし。 相手よし自分よしみんなよし。
始めに気持ちありき。
シンパシーは、共感や同情。エンパシーは、相手の立場に立てる能力。テレビで知ったので備忘録として。
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ