ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
hikari✩
フォローするには
ログイン
が必要です
ライブラリーに
登録されている本
毎瞬が創造。
hikari✩
今、君と新時代へ☆
hikari✩
2020☆新化☆
hikari✩
世界は愛にあふれています♡
hikari✩
ともに高みへ♪
hikari✩
ふんわりにこにこ♪笑顔がいっぱい♪
hikari✩
心地良いワクワクな毎日♪
hikari✩
美意延年☆
hikari✩
思いが現実をつくっている
hikari✩
すべては「思い」から♪
hikari✩
いい一日を♪
hikari✩
わくわくていねいに♪
hikari✩
みんな宝もの♪
hikari✩
ちからをぬいて♪
hikari✩
生きるって素晴らしい!
hikari✩
心の絆。飛躍。
hikari✩
おはようさん♪
hikari✩
あなたに感謝♪
hikari✩
☆ていねいに作文☆
hikari✩
書いた順
いいね順
100
重ねる。静かに内観する。胸の奥からふつふつと。湧いてくるワクワク感。笑顔のまま、そのワクワク感にワクワク感を重ねる。体は周りの空気に溶けていき軽くなっていく。透明に、無になる。まっさらから歓びに心を合わせる。ただ合わせるだけ。自らで。感謝。
99
輝き。空気のやわらかさ、軽やかさが一段と増していて、毎日更新され続けているのを感じている。人々も優しくふんわりとして見える。お散歩中、娘が「すれちがう人みんな、キラキラしてて綺麗。うれしいね」と言った。人の放つ美しく素晴らしい輝きに感謝。
98
壮大。夜空を見つめる。宇宙がぐんと近くに感じられる今。胸はときめく。夢のよう。心は静寂に。安心へとおだやかに導かれる。地球に生まれ、今生きていること。自分以外のすべての人々の存在に、その尊さに愛に感謝。しあわせに満ちますよう☆。共に。感謝。
97
心地よさ。すべては心地良さのため。今歩んでいる人生や生きている意味も、すべては心地良さを感じるため学ぶため。いつでも100年先1000年先に心を合わせている。そうすると心が洗われて癒され、しあわせな気持ちになる。心地良さは今に在るの。感謝。
96
歓喜。毎日毎瞬、胸の中が歓喜に満ちている。今、何が起きていて、これから先何が起きるのかを知っている。それは自分の心の中にあると知っているから、今、うれしくてうきうきしている。今、世界がきらめいて見える。今、心地よい音楽が聴こえている。感謝。
95
選択。毎日毎瞬、選択している。体験することをすべて、自分が選んでいる。同じ場所同じ空間にいても、一人一人が全く違う体験をするのはそのため。自分が選択しているし、「自由に選択出来るんだ」と気づいた瞬間から、笑顔が満ちあふれる毎日になる♪感謝。
94
今のまま。毎日、最高のしあわせを感じることは、じつはとても簡単。それは、今のままの自分を愛すること。今この瞬間に、ありのままの自分のことを大好きだと思うこと。たったこれだけ。あとは何もしなくて大丈夫。もうしあわせに包まれている。感謝。
93
chocolate。ぷっくりふくらんだ娘のバッグ。中には何十ものチョコたち。どれも手作りで可愛い。言葉も添えていて。「女の子達がみんな袋を持って並んで、にこにこで、はい♡楽しい♪」お花さん達が目に浮かぶ。学校。教室。今も大好きな場所。感謝。
92
感じてみる。糸口ではなく解答を訊かれたら、「感じてみて」と答える。すべては「自分の中」に「在る」から。自らを感じてみて、動く。行動する。それが近道だから。遠回りもすてきだけど、もう今、充分に大丈夫な世界に居るのだから。感じてみて。♡。感謝。
91
くちぐせ。「良かったね!」「ああしあわせ♡」「うれしい♪」「楽しい♪」「可愛いね♡」は、心で毎日思っている言葉、くちぐせになってしまっている言葉。そして今はもう、そうなるって予感が先に来てしまう。生きていくって想像以上に簡単シンプル♪感謝。
90
worldpeace。「好きって思って、優しくしよう、役に立とうって思って、それがつながっていって、大きな力になるの」って娘が言ったから、「そうして、どうなるの?」って聞いてみたら、「世界平和!」って答えてくれた。うれしくて笑顔♡。感謝。
89
感動。同級生の中で一番末っ子だったから。周りの皆がお兄ちゃんとお姉ちゃん。何にも出来ないから、何でも出来てしまうみんなに毎日感動!そして毎日「かっこいい!」「好き!」。そうしたら笑顔をくれて優しくしてくれて。感動がいつも感謝へと♡。感謝。
88
theme。すべての人に一人一人、生まれて来たテーマがある。毎日そう感じて、身近な人々を愛して、愛し続けている。今回の人生のテーマは「陽だまり」。生まれてから今まで毎日、身近な人々の無限大の優しさに包まれている。最高に仲良し♡永遠に♡感謝。
87
ぽかぽか。2月。また空気が一段と変わった。とてもゆっくりゆったり。とてもふんわりと優しい。おだやかな心地良い空気へと変わった。これがきっと進化というもの。こんなふうにおとずれるのか、と心がぽかぽか温かくなる。深い眠りから覚めて光へと。感謝。
86
comfortable。今が心地良い。とても快適。会えるということは奇跡なのだという直感。みんなと手をしっかり繋いで、香りもあったかさもうんと感じておいたから。今は思い出せば良くて。いつでも。準備しておけば大丈夫。今が一番大好きだと。感謝。
85
energy。太陽のぽかぽかなエネルギーを感じられるように、豊かさもエネルギーだと感じられる。エネルギーは無限大。そして必要なときに必要なだけ与えられる。必要なだけぴったり。いつでもちゃんと。これを感じられるといつも安心でいられるよ。感謝。
84
home。夫より数分前に帰宅。セーフとつぶやく、しあわせな瞬間。仕事から帰ってすぐは意識がまだ職場で、心ここにあらずの夫。娘と楽しく面白い会話をして笑う。目配せして完璧なタイミングで娘が夫を引き込み笑わせる。家庭=最高のチームワーク!感謝。
83
angels。行き慣れた道を走る。少し遠いくらいがうれしくて楽しい。音楽を聴きながら。流れて行く景色とともに。すれ違う車や道ゆく人。目にする一人一人に胸がきゅんとする。一人一人が天使。天使がいっぱい。なんてすてきな世界!最高な世界!感謝。
82
travel。無音になる瞬間がある。家事を終えてリビングに一人。そんなとき。ふとお友達のお顔が浮かんでくる。思い出すというより向こうからやってくる。今同時に存在しているのを感じにっこり微笑む。おうちにいてもどんな遠くでも飛んで行ける。感謝。
81
grandfather。平静、穏やか。動作のすべてに音を感じることの無い、ただひたすらに優しい佇まい。毎日祖父の右側に座り、無言のまま何時間でも永遠でも横顔を見つめていられた。混沌や重圧などは幻想。妻である今も、いつも祖父の愛と共に。感謝。
80
positive。太陽の輝く瞬間、草木が伸びたり花が咲いたりする瞬間、星の瞬く瞬間、その瞬間の美しさにときめくのは、そこに前向きさが在るのを感じているから。人は皆、心の中で、前向きさに素晴らしい力が在ることを知っている。ときめき♡に感謝。
79
answer。何か分からないことがあると感じるとき、答えは自分の中にある。心に聞いて、心の声が答えを導くまで待つ。それを素早く欲しいとき、本気を出す。さらには命懸けで力を抜き、命懸けで行動すると決める。宣言する。必ず答えは来て…至福♡感謝。
78
marriage。「今日もよくがんばったよ…もう思い残すことはないよ」「ママは孫のお顔を見たくないの?」「うれしいな♪早く結婚してくれるの?」たちまち元気になる。いつかその時が来たら『命を懸けて人を愛すること』を共有できる。命を懸けて。感謝
77
SOS。S…そう、O…おもうと、S…そのとおりになるよ。SOS…そう想うとその通りになるんだよ。心の中でエス・オー・エス。いつでも、さあ、えす・おー・えす。想いは現実に成るから、SOS。前向きな想いを描くだけ。かんたんでしょ、SOS。感謝。
76
Love。まずはじめに、自分を愛すること。そうすれば次には、他人を愛することができる。はるか昔からの言い伝え。紀元前の書物にも書かれているすてきなこと。ありのままの自分自身を愛すること。ゆっくり時間をかけて。愛すると満たされていくよ。感謝。
75
smile。長くて濃い一日。朝から夜まで。起承転結があって。毎日はまるで小説のようだ。ストーリーはいつもハッピーエンドで。眠る前にくすっと笑みがこぼれる。現実は自分の心の映しだしであると理解していても。すてきすぎる気がして。ありがとう感謝。
74
happiness。今、心にしあわせがあふれている。朝、目覚めた瞬間がしあわせ。そのあとから、目に入ってくる全て、それらを見ることができるしあわせ。床、壁、窓、朝陽、葉っぱ、土…無限大。そして目を瞑る。息をしていること!一番しあわせ!感謝。
73
spring。春が来ました。長い長い冬の眠りから今、目覚めました。新しい季節のはじまりを歓びます。うれしさと楽しさとしあわせがいっぱいあふれる季節。心はとっても軽やかです。背中に羽根がはえているみたい。いつでもどこでも飛んで行けます。感謝。
72
peace。着々と平和に向かっている。もうスタートしている。外側に世界があるのではなく、はじめに内側ありきなのだと、皆が気づき始めている。安心していいのだと心の中心で自分自身で感じること。信じたまま、心で創造したままが世界であるから。感謝。
71
ひとりじゃないよ。いつでも心の内側の自分が見守ってくれているよ。愛してくれているよ。その大きな愛は、世界中の愛と宇宙ともぴったりつながっているから、いつも無限の愛に包まれているんだよ。感じ取れなくても大丈夫。ちゃんと愛されているから。感謝。
70
内。うち、おうち、心のうち。今、一人一人が目にしている、感じているものは、一人一人の心の内側をあらわしたもの。真新しい朝の静けさ、輝く朝陽のまぶしさ、娘の肌のぬくもり…心地よさは、同時に現実をも心地よくする。すべては内。内側にある。感謝。
69
明確。なぜ自分は生まれ生きているのか。その意味は一人一人違うから、自分自身で探求し、発見していくのみ。共通して、明確なことは、助けているということ。この世に存在しているだけで、大きな全体を救い助けている。この事実に皆が気づくといいな。感謝。
68
真っ白。澄んだ青空。陽の光が差してきて。雪の中の光の粒たちを。きらきら輝かせている。心待ちにしていること。それは、世界平和を見ること。地球全体の平和な姿を、生きているうちにこの目で。今年かも♪明日かも♪と思ってわくわくがとまらない。感謝。
67
勤勉。毎日、心の声や直感に沿って動いている。心の声や直感は、毎日のこつこつした積み重ねで創られる。勤勉であること。これ一つ。勤勉という感覚がとても好き。勤勉とは自分自身を一番良く理解し、探求し、愛せていて、心身ともに健康である感覚♡。感謝。
66
ゆるす。それはしあわせ。それは歓び。心はぽかぽか。お空に溶けていく。愛に包まれて。満たされる。ゆるすのは、だれでもなく、自分自身。love myself。好きだと思うだけ。どんな自分も好きだよと。ゆるしたら、世界も愛に変わったよ。感謝。
65
1月7日の創造。心を今年最後の日の自分に合わせてみた。2021年は、自分史上最高の一年だった。とほほえんでいる。また新たにとても大きな気づきを得て、とても感動し、しあわせに満ちた顔をしている。家族もとても元気に健康を保つことができた。感謝。
64
どんな。1、目をとじて。2、ゆっくりと。3、目をあけたとき。どんな世界が見えていますか。どんな世界を創造していますか。どんな世界が好きですか。どんな世界が心地良いですか。何度も1、2、3。毎瞬、1、2、3。どんな世界も創れるのです。感謝。
63
とぎすます。もうすでに今、光輝き、愛に包まれ、希望に満ちあふれ、温かく、優しく、美しく、素晴らしい世界に、今。今存在しています。今存在できています。そのことだけを毎瞬信じて。混沌のさなかに居るように見えたときでも、とぎ澄ますのです。感謝。
62
2021年飛躍。すべては、何もかもは、そう、外側の世界では無く、自分自身の「内側」に在ると世界中の人々が気づいた今、2021年は、さらなる飛躍の一年になります。大変化や混沌さえも歓びへと直ぐに変えて行けます。ただ愛するだけ♡。自らを。感謝。
61
1月1日。早朝。娘の幼なじみを連れて。海へ。だれもいない海。静寂。透明。溶けてしまいそう。宇宙からの贈りものかな。砂の上、笑う。笑って。また笑う。大人になっても一番最初に会うのはキミ。愛してる。なんて言って。可愛い天使たち。笑顔の朝。感謝。
60
12月31日。家族3人。静かな夜。同じ部屋に居て。それぞれ好きなことに没頭している。30年前に出版された本を開く。理解したくて何度も書き出し、一つ理解するたび、感動して泣いた。2020年、どの言葉も理解できる。2020年は輝く宝物。感謝。
59
調和。生きていると感じることは、どうしてこんなにも感動的で素晴らしいのでしょう。呼吸をしている。ただそれだけで、うれしくて、しあわせな気持ちになるのです。美しい。美しくて眩しい、地球という星は。愛が満ちあふれています。愛そのものです。感謝。
58
完璧なタイミング。毎日、子どもの頃の記憶がよみがえります。出会った人のお顔が一つ一つ浮かんできては心をぽかぽかにします。子ども時代、優しさのかたまりのような世界にいました。すべてはいつでも完璧なタイミングで来ます。世界は愛だからです。感謝。
57
最高の今日。優しい朝、おだやかな空気、胸の奥に感じるときめき…昨日よりもっとすてきな今日に、ありがとうと感謝があふれてくる。この美しい世界に生まれて来られて良かった、愛をいっぱい感じられて良かった。明日もまたもっとすてきな今日になる。感謝。
56
奇跡。ほんの数分の会話であるのに、長い時間ずっといた気持ちになった。優しくやわらかい空気に包まれて、心地良くて楽しい気持ちになった。おじぎをして顔をあげると、まだおじぎをなさっていて、そのお姿が愛にあふれていた。人は美しい。人は奇跡。感謝。
55
毎日すること。毎日、お菓子を一つ選ぶ。そして、彼女のいるお部屋のドアを開けて。おつかれさまですって言って。そしたら彼女は手を止めてこちらを向く。お菓子を渡す。今日もお仕事に来てくれて本当に有難う。毎日想う。もう何年も感謝し続けている。感謝。
54
冬の健康。保温。とくに背中を温めています。保湿。とくに手足や首、のどの潤いを保っています。リラックス。ストーブを見つめて、耳を澄まして音を聴きます。ときめき。朝陽、雲、草木、月、星…目にする景色すべてに恋しています。健康が保てます。感謝。
53
結婚とは。ひとことで言うと「とってもいいもの♪」です。結婚相手は自分の分身、自分を映しだしてくれる鏡の存在。相手を通じて自分の今の状態を知ることができます。自分の心の内側が変わると、相手も変わる貴重な瞬間を、毎日毎瞬、体験できます。感謝。
52
がんばらないで。力が入っている人が居る時は空気で分かる。そんな時「焦らないで」「がんばらないで」って心を込めて言う。たちまち空気が優しくやわらかくなる。そして、無事同じ時間に仕事が終わる。みんなが帰った後一人、お掃除をする。しあわせ♪感謝。
51
世界平和。世界で一番必要とされる人、助けてあげられる人、救ってあげられる人、真の愛を与えてあげられる人は、自分自身です。愛の源は、他の誰でもない、自分自身です。自分が自分にとって必要な存在と皆が気づくだけで、世界中が平和になります♡。感謝。
50
星空。冬の空気が、夜のお空を透明にしてくれています。静かにじっと見つめていると、きらきらと瞬きます。一緒にお話ししてくれて、笑ってくれているように感じられます。想像を超えて人間は、素晴らしいのです。今、生きていることは奇跡なのです。感謝。
49
一人一つ。目にする現実は他の誰でもなく、自分自身が創造しています。いつでも頭の中で一人一つずつの地球があるとイメージして、すべてを自らで創り出している、と想っています。おだやかな時間も、誰もが創り出したい時に、創り出すことが出来ます。感謝。
48
かけ声。夜、娘に「はいママ!」とドライヤーを渡される。そして髪を乾かす。娘はうとうとする。次には「はいママ!」と毛布を渡される。背中からすっぽりとくるんで後ろから抱きしめる。甘え上手な導きに感心する。元気と癒しをたくさん頂いている。感謝。
47
内観。一日中、内観しています。いつでも何をしていても「今、心地いいですか?」と心に聞くのです。「心地いいです」とお返事が来ます。今朝はお空の雲が綺麗でした。毎日は自分の一瞬一瞬で創られています。毎瞬がまっさら新しいのです。わくわく♪感謝。
46
新たなる世界。時代が大きく変わる瞬間を体験できることに、とても感謝しています。もう前の状態に戻ることはないかわりに、新たな素晴らしい進化がやってきます。心の内側がとてもだいじなので、多くの人々に心を内観できる時間が与えられています。感謝。
45
安心していて大丈夫。今という時を集大成のように感じています。体の力が一段、また一段と抜けていくのを毎日感じています。すべては、今この瞬間にあります。今この瞬間の心の状態が、現実を創りだしています。多くの人々が気づいたから大丈夫です。感謝。
44
ゆったりの呼吸とサクサク。たくさん動くことが必要な時期は、いつもよりさらにゆったりした呼吸をして、力を抜いています。リラックスすると、音もよく聞こえ、現象が起きるスピードが一瞬スローに見えます。心の準備ができるので、サクサク動けます。感謝。
43
歓び。クラスの子がお誕生日の時は、みんながそれぞれ撮った写真を繋ぎ、音楽やメッセージをつけて、一つの動画を作成してお祝いをしたり、小さなお菓子をみんなで贈ったり。子どもたちは、今生きて共にいる歓びを、以前よりもずっと感じています。感謝。
42
今。学校から帰ってからも娘はクラスの子たちとお顔を合わせたままでいられます。夕飯時など、一時みんなから離れてもその間も繋がっていてお話しが続いています。おやすみと言うとおやすみなさいママ。と子だくさんのお家のよう♡とてもいい時代です♪感謝。
41
完全。今、景色がどんなふうに見えていても、素晴らしく見えていても、未完成や不足が見えていても、完全です。完成しています。大丈夫なのです。いつでも今この瞬間に完全な流れと共にあること。すべての人々がちゃんと気づけます。気づいています。感謝。
40
内観。心の内側で、現実を創っています。始めは、目にする世界が外側から与えられたものだとばかり思っていました。今は心から湧いてきた感情に、とても好奇心を持って注目しています。不安などがくると、きゅん♡としています。安心もすぐに来るから。感謝。
39
温和。ぽかぽかなのです。温かいのです。まわりの空気とふんわり優しく、溶け合って、調和しています。すてきなことを想うと、ぽん。ときめくと、ぽん。現実にもすてきがぽんと現れるのです。人は本来そうなのです。温和なのです。あとは思いだすだけ♪感謝。
38
素晴らしい12月。毎日想像しています。すべての人々が、自分で自分の素晴らしさに気づいて、いつでもしあわせと歓びに満ちあふれることを。想像は創造ですから、心の奥ではもう叶っていて、うれしさを感じています。良かったねって笑い合っています。感謝。
37
干支。2021年は牛。十二支の由来のお話が好きです。お話の牛さんはこつこつ真面目な性格です。前から準備をし、最後まで優しくおおらかです。お懐紙やぽち袋や小物やお菓子など、干支の絵入りのものを準備します。心が和んで晴れやかになれます。感謝。
36
助けているようでいつも助けられている。自分の心の奥を映写機のように映し出して、教えてくれている存在、それが他人です。毎日毎瞬、自分以外のすべての他の人々が、全身全霊、全力で支えてくれて、愛を与えてくれています。感謝があふれます。ね♡。感謝。
35
2020年。この一年が始まるとき、今までにない新しい時代の到来を感じて、とてもわくわくしました。そして、今、その時の想像をはるかに超えて、とてつもなく素晴らしい年であったことに感謝が満ちあふれています。そして12月。さらにここから!感謝。
34
叶っている。無くて困っているから、欲しいと切望すると、その何かが「無い」現実が現れます。切望するとき、頭の中で、それが無い想像をするからです。反対に、もう有ると思っていると、「有る」現実が来ます。想像は創造。望みはいつも叶っています。感謝。
33
恋。朝、お弁当を包むとき、結び目を整えて、綺麗なリボンにする。その瞬間に、父を思い出す…毎朝お弁当を持って会社へ。お昼、お弁当を開ける。いい香り。あぁ美味しい。胸の奥が温かくなる。なぜ?…それは妻に恋をしているからですよ、お父さん♪。感謝。
32
愛するって。自分を愛するってどんなこと?。難しいようで簡単です。生きていてくれてありがとう!っていつも自分に言ってあげるのです。毎日、鏡を見るときに、ありがとう!って感謝するのです。鏡の自分も笑顔になって、ありがとうってほほえみます。感謝。
31
自作自演。なぜこの世に生まれてきたのか、なぜ生きているのか…その答えはすべての人、一人一人の心の中にしっかりとあります。多くの人に共通するとっておきの考え方もあって、それは、じつは自作自演の人生を歩んでいるということです。たった今も。感謝。
30
手放し。毎日、一日中、ごきげんで心地よくいられます。瞬間と瞬間の間で、ごきげんで心地よく感じられない瞬間が来たらさーっと流します。そしてぱっと手放します。自分の中にとどめないのです。習慣にすると、楽しんで手放せるようになります。感謝。
29
ちょうど良い。いつもちょうど良いという感覚があります。なんだかちょうど良いのです。ぽかぽかしてあったかいなぁとか、ふんわりここちいいなぁとかそんなふうな感じに似ています。ちょうど良いなぁと思っています。いつでもどんなことも。毎日。感謝。
28
楽しいおそうじ。年末に向けて、小そうじリストに沿っておそうじです。55項目を毎日朝晩5分、少しずつ。重曹やクエン酸を使って、楽に楽しく進めます。できるかなと思ったら、ゆったり深呼吸。力が抜けると、うん!できるよ大丈夫!と思えてきます。感謝。
27
お空。朝、温かい日差しを浴びながら、窓を磨きました。お空が映って、その輝きを見るとき、何十年何百年先の地球を想像して、しあわせな気持ちになります。とても美しく素晴らしいのです。空気も水も綺麗で澄んでいます。人々も笑顔にあふれています。感謝。
26
ただいま♪娘が学校から帰ってくると、お部屋も一段と明るく輝きます。子ども達は、毎日いっぱいお話しして、いっぱい笑って、毎瞬新しいことを発見し、ワクワク楽しんでいます。ママあのね今日ね…しあわせな一日だったよ♪。きゅんとして癒されます。感謝♡
25
豊かさとつながる。心が愛と信頼で満たされるようになるには、「自分自身」を愛して信頼することです。そして、愛し信じると「安心」できるので、自然と「豊かさ」も感じられるようになります。自分の心の内側が、豊かさともつながることができます。感謝。
24
ふんわりゆったり。朝5時から夜9時までは体を動かし続けます。集中時には、息をしっかり吐き、フラット時には膝をつけて、姿勢を真っ直ぐに、合間の時には深い呼吸をしています。ふんわりゆったりした呼吸が、柔和で安らかな智恵を授けてくれます。感謝。
23
高み。宇宙は今もぐんぐんと膨張しています。想像すると、壮大さを感じてワクワクしてきます。人間も同じように、一つ気づきを得たらまた一段、と高みに昇っていくのだと、毎日思っています。高みはどこまでも無限大です。現実も自らで創造できます♪。感謝。
22
安宅。しあわせの基本は、安らかな家庭にあります。子どもの頃大好きだったのは、「おうち」。祖父母と両親と弟と毎日過ごす中でも一番は、祖父。心でいつも好きな祖父を想うと、学校でもどこにいても良いことが起きました。それは今でも続いています。感謝。
21
たったひとつ。思うことはたった一つ、考えることはたったひとつ。それは、現実の世界、自分が目にする世界は、とってもシンプル簡単であるということ。毎日毎瞬、心地良いなぁ、しあわせだなぁと感じるだけ。心地良くしあわせな現実が創られます。感謝。
20
真実。緑の中にそっと紅く、色づいている葉の美しさに、心が洗われ、その瞬間に、創造に気づきました。美しいこの景色も、美しいと感じるこの感情も、創造だと。そうならばとてつもなく壮大な愛と豊かさの中に生きています。あふれてくるのは…感謝です。感謝
19
描いてみる。どんな現実を見ているとしてもそれは、自分で創り出したものだから、すてきな現実、素晴らしい現実、大丈夫な現実です。どんな現実がいいかな?好きかな?って毎日毎瞬、描いてみるのも楽しいのです。ワクワクしてときめきがあふれます♪。感謝。
18
内側。すべては自分の内側にあります。内側が現実を創り出しています。日々の生活の中で、外側の環境や人から何か及ぼされることは全く無く、内側の自分の心が決めています。気づいたら、見えている世界は一変しました!毎日、心地良く過ごせています♪感謝。
17
自分自身をゆるすこと、愛すること、信じること。これを一日のうちに何度も、心の中で思っています。いつか…ではなく、今のまま、ありのままの自分のままでそう思うのです。すると、日に何度も、知りたい答えがすーっと、明るくやって来てくれます。感謝。
16
しあわせなゆるし。この世界に生きることの素晴らしさは、すべてが「今ここ」にあることです。今ここ、今この瞬間に、自分自身をゆるしてみてください。…現実が一変します。生きているすべての人に、ありがとう!と感謝があふれ、涙があふれてきます。感謝。
15
ぽかぽか。自分を愛すると、見え方が変わります。景色の色が鮮やかになり、きらきら輝いて見えます。人も光をまとったように美しく見えます。自分を自分で愛せるので心は満たされて、豊かさも感じられます。ごく自然に人々の幸せを願うようになります。感謝。
14
1秒。毎朝、お弁当ができあがった瞬間、夫と娘を送りだした瞬間、磨いたシンクに行ってきますの瞬間、お仕事から帰ってきた瞬間…毎日のほんの1秒に心身は癒され、新鮮なうれしさ、無限大の愛と感謝を感じています。1秒の中に生きる歓びが在ります。感謝。
13
最善への道。人類の歴史から分かるように、時代が進化するときには、大きな変化が起こります。既存の価値観が通用しないように感じ、心配や不安が生じる人もいます。けれど進化は最善と繋がっていますから、大丈夫なのです。今は安心してリラックスです。感謝
12
信じる愛。生まれてきてくれてありがとうございます、と毎日感謝しています。365日毎日がこの世界に生きるどなたかのお誕生日です。そして毎日新しい命も誕生しています。人は皆どんな状況も乗り越えられます。人のその強さを信じることが愛です。感謝。
11
幸運の言葉。お仕事ではいつでも「良かったです」という言葉を発しています。するとどんな事も、本当に良い方向へと導かれます。いつも、良い、うれしい、ありがたい、しあわせなど心が温かくなる言葉を発するようにします。その通りの現実が来ます。感謝。
10
年齢。生まれつきの性格と同じく、持って生まれた年齢があるのを感じます。それは、その人がまとっている空気から自然と周囲の人々に伝わっています。ですから、することは一つ、自分を愛することです。自分を愛すると愛と笑顔に囲まれるようになります。感謝
9
姿勢。首を伸ばして、姿勢が真っ直ぐになるように保っています。自然のかすかな音が聴こえるように耳を澄まして、物音を立てず静かに動きます。毎日意識して続けると、じんわりと筋力がつくようで嬉しく、また清々しくわくわくした気持ちでいられます。感謝。
8
100年後。一日を過ごす中で何度も、生きていることをありがたく、大切に感じています。ご先祖さまがあり、今の自分があり、また我が子から繋がっていく命。100年先を想像し、その美しく輝く世界と人々のしあわせを感じ、心をときめかせています。感謝。
7
すてきなしくみ。生きているこの世界のしくみはシンプルです。そして、すべての人が万事順調です。それはすべてが「選択」であるから。朝起きてどんな一日を体験するのか、どんな人生を歩むのか自らで選んでいるから。試練も選択。万事大丈夫なのです。感謝。
6
平和。素晴らしい時代がやって来ます。すべての人々が安心で、心地良く笑顔でいられる時代。一変するというより、本来の姿に還れるのです。人は皆、愛と幸せを感じるために生まれて来ました。今はゆったり深く呼吸をして、心安らかに過ごして大丈夫です。感謝
5
今の今。豊かさも心地よい人間関係も、楽しさも歓びも、ときめきもしあわせも、今の今に在ります。宝ものを見つけるみたいに、今の今に心を集中させて、感じるのです。今の今にすべて在ると気づいたら、心からいつも満たされた思いがあふれ続けます。感謝。
4
成就。毎日どんなに時間がかかっても、どんなに失敗ばかりしても、毎日ひたすらこつこつと地道にまじめに続けていれば大丈夫。ある日ふっと楽になり心地よくなり、本当だ、大丈夫だと思える日が来ます。そして愛と感謝もじんわりと感じられて来ます。感謝。
3
新発見。毎日、小さな新しいことを見つけています。小さな発見に「わぁ」と心は感動してうれしさにあふれます。秋だとお料理や読書、レシピの中の小さなさじ加減や本の中の輝く言葉など、小さな新発見に、毎日はかけがえのない宝ものと成っています。感謝。
2
ここちよさ。朝めざめると「ここちよい」。手を動かし作業をする前に「ここちよい」。頭に何か浮かんできたらすぐに「ここちよい」。どんな朝もどんな天気もどんな感情も、いつでもまず先に、心地よさを感じています。自然と心地良い毎日を過ごせます。感謝。
1
信頼。毎日お顔を合わせるみんなに、信頼の気持ちがあります。信頼とは愛。子を想う、無償の愛のような気持ちを感じています。信頼とは真心。まっすぐに優しくあるためには、ただ一つ、それは健康であること。毎日、自分を信じて愛することで叶います。感謝。
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ