ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
tororo2
フォローするには
ログイン
が必要です
書いた順
いいね順
21
流れを変えられるのは自分だけ。
20
直感を大切にする
19
駆け引きなんて無しで、ただ素直な気持ちで接する。相手の笑顔を見たい。そのための努力はする。
18
未来の見えないものに対して不安になるより、いま自分の身近にあるしあわせを心から感じて、大事にするのがいい。
17
自分をしあわせにすることが、自分の使命。
16
一生懸命に生きてる先にしあわせがある。
15
自分が心地良いと感じる生活を、心掛ける。
14
人生とは、毎日自分がたのしく生きられるようにがんばっていく日々の積み重ねのこと、であると思う。
13
ダメな時はダメなんだっていう言葉に救われた。自分を責めなくても大丈夫。どうにもならない時もある。だから、大丈夫。
12
誰かにしてもらって嬉しかったことを、自分も誰かにできるように。
11
つらいことを考える時間を意識的に少なくする。たのしいことを考えている時間が長い方が絶対にしあわせ。
10
頭のなかがいっぱいいっぱいになって不安になったときは、一旦考えるのをやめて心を落ち着かせる。相手に何かを伝えたいときも心を落ち着かせてから話す。
9
たくさんの人と話すこと。人は人との関わりの中でしか生きられない。一人の時間が好きでも、やっぱり人ともたくさん関わっていたいもの。
8
辛いことがあっても、それは自分次第で自分の気持ちは変えられる。思いっきり悲しんで、そのあとはたのしい気持ちに切り替えるのも自分を大切にすることになると思う。
7
寝る前に、今日したことや思ったことを全部ノートに書いてしまう。書いてるうちにまたいろんなことが頭に浮かんできてそれも書く。そうすると気持ちがスッキリとしてるから不思議。
6
自分の行動で自分の人生は変わる。
5
一歩でいいから前に進んでみる。小さなことでいいからやってみる。そこから何かが変わり見えてくる。
4
人は人。わたしはわたし。人よりゆっくりでもいい。マイペースでやっていけばいい。だって、自分の人生なのだから。
3
自分の人生にいつもわくわくしていたい。期待していたい。だから、自分がわくわくするなーって素直に思える道を選ぶようにする。自分の直感に敏感でいること、そしてそれを実行していくこと。わくわくは幸せに繋がるものだと思う。
2
食事をつくる。自分のためでも嬉しくなるけど、誰かのためだともっとわくわくする。料理はたのしい。
1
自分と向き合うこと。だめな自分でも向き合う。自分のことをまず自分がよく分かってあげる。そうすることで他の人とも向き合えるようになる気がする。
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ