ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
②あきたほまれ
フォローするには
ログイン
が必要です
書いた順
いいね順
15
時には自分自身のファンになる。 ダメなところもあるけど愛すべき存在だと思い込む。
14
こんな親になるつもりではなかった 、理想とは程遠い自分に失望する日々。 それでも失望を反省に切り替え、軌道修正すれば良し。
13
誰かと居て、時には何も話さなくてもたぶん大丈夫。居るだけでホッとするような関係がいいな。 まずは自分がリラックスしようっと。
12
「断る理由に嘘はついても、自分の気持ちに嘘はつかない」 出来ないのに出来ると言って引き受けないこと。嫌々ながら受けない、引き受けるなら快く。
11
人生を真っ当に全うする。 「真っ当に」を考えながら生きていく。
10
「ままならないけど、諦めない。生きてる限りなんとかなる。今までだってこれからも」の気持ちで、今できることをする
9
関係が上手くいかない時、 感謝・尊敬・笑顔・愛嬌のどれか欠けているのかも。まずは顔のストレッチ(^o^)(>_<)
8
笑顔と愛嬌は自分自身と他人を救う。
7
たとえ言い訳でも図星でも、相手の言葉を聞く耳を持ちたい。
6
常に反省の連続…。 工夫と気持ちの切り替えで乗り切ろう。 家族にすべてに感謝の気持ちを忘れずに!
5
変わるなら、今。 自分は変われる。
4
人見知りでも、感じ良く、笑顔でいこう。
3
周りの良い影響もアドバイスも、 自分で行動しないと自分自身は変わらない。 自分で自分を成長させていこう。
2
ある本の言葉より 「他人に影響されて自分の心が揺らいでも、大丈夫。決して自分の芯が崩れるようなことはないと思うこと。心の免震機能を持とう」
1
他人の悩み、愚痴を共感しても、深刻に受けないこと。聞いてもらいたいだけなのかもと思うべし。 ついつい、余計な意見をしてしまう自分への戒め。
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ