ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
ままcoco104
フォローするには
ログイン
が必要です
書いた順
いいね順
おだやかな夜時間に、やり残したことを思うのはやめましょう。ゆっくり休むために、心を0にもどしましょう。しあわせな一日をありがとう。たくさんの笑顔をありがとう。また明日も頑張れますように。おやすみなさい。
答えは簡単。優しいほうへ。正しいほうへ。向かうべきところはすでにわかってるはずね。感じたほうに。ときめくほうに。基準は自分。前に進め。
幾つになっても、ほめられると嬉しいということ。いつまでも心に残るということ。いいところを見つけて、ほめて差し上げられますように。嬉しかったという、自分のささやかな想いを添えて…
あたりまえと思うか、すごいことと思うか、感じ方ひとつで、大きく変わります。自分だったら出来るかな?どうかな?と、問いかけながら、あたりまえと思っていたことを、もう一度見つめなおしましょう。ありがとうに結ぶことが出来たら、それは素敵なこと。
たくさんの優しさや、さりげない思いやりのなかで、なにを感じ、なにを学ぶか。嬉しい、ありがとうで溢れた心を思い出しましょう。さぁ、自分の番です。インスピレーションで動きましょう。必ず喜んでもらえます。大切な人を、幸せにしてさしあげましょう。
たった一度きりの人生。限りのある時間を、ただ、ただ、自分らしく輝きたいんだ。自分だけの物語を、彩り豊かに歩み進めたいんだ。終わりの日に、これで良しと深く満足したいんだ。
やってみたいことを、出来ないと思い込む。無理だと決めつける。理由をつける。そんなことは、もうやめにしよう。自分の人生だもの。自由に楽しもう。生きてるって、きっとそういうこと。もっと、自分をうれしいのなかに連れていこう。私は生きてる。
こんなふうにしてもらえたら嬉しい、と思うことを、すぐに形にしよう。インスピレーションを大切にしよう。私ができることは、まだまだたくさんあるはず。今日もありがとう。
日々の生活に追われ、ゆるくなってずるくなって、気が付くと棚の上にあがっていて、私の定位置はここじゃない。自分の足で地面を感じたい。踏みしめて前に進みたい。多くを語らずに控えめで、ただ、にこやかに。前へ前へ。
心にできたかぎ裂きは、カラフルな糸で繕いましょう。ほころびには可愛いくまさんのアップリケを…。大きな穴には、フワフワのわたを詰めて小花がらの布を縫い付け綴じましょう。豊かに育んでいけたら、パッチワークのように味わい深いものになるでしょう。
新しい事を始めたいと思う。出来ないことなどなにもない。なんでも出来ると決める。限られた時間のなかで、新しい自分に会いたいと、強く願う。不器用だって大丈夫。すぐに愛嬌にかわるよ。思いつくことやってみよう。
迷いながら、足踏みしてしまうことがあります。どうすることが正しいのか、なぜ留まるのか、自分でわかっている。決心がつかない。確かに正しいほうへ向かっている。無理せず時間をかけよう。心がOKを出す時がくる。待とう。心の底 深いところ…
いつも、お布団をきれいに整えます。靴を揃えます。その日のお洋服を着やすいように出しておきます。ささやかな私の想いです。言葉に出して言うのは照れくさいから、貴方を大切に想ってるという私の形。今日も変わらない一日に感謝です。ありがとう *。:゚
さぁ 歩きだそう。 心のままに歩きだそう。 誰にも縛られずに、 自由に豊かに歩きだそう。 皆さんの基本の力を借りて…。 どうぞ、よろしくお願いします。
朝から、しとしと雨降りです。 季節が進むための大切な雨。 ほんの少し、窓を開けましょう。 雨音を楽しみなから、 優しい朝時間を過ごしましょう。 乾いた心が潤いますように…
どうか惑わされないで。自分が感じていること。強く思うこと。誰もが正しくて、誰もが正しくない。目指そうとしてるところは別々の場所。拘らずに、自分にまっすぐでありたい。
雨上がりの優しい朝。お日さまが、厚い雲のまわりをピンク色に縁取ります。なんて、きれいなんでしょう。一瞬で心も身体も、目覚めます。私に起こりうるすべてのことに、感謝です。ありがとう *。:゚
些細なことで、一人ぼっちになったような感覚になる。この気持ちを学びにしよう。少し枠から外れて、同じ気持ちになっている人がいないか、見渡そう。声をかけよう。ぽつんとさびしくないように。
流れついたくるみを拾い、持って帰りました。5つのくるみを。裏庭に、息子のところに、実家に、そっと土の中に戻そう。いつか…いつか…時を超え。大きなくるみの木になってね。想像しただけで、わくわくと胸が踊る。奇跡がおこりますように。はじまりの朝。
伝えよう。どんなに楽しくて、どんなにしあわせだったか。毎日、伝えよう。どんなに嬉しくて、どんなに一生懸命だったか。一人では、ここまで歩けなかった。ありがとうを伝えよう。心からのありがとうを…。
目をとじて、大切な方を思い浮かべると、優しい笑顔と、ふわっと包まれるような安心感でいっぱいになる。そんな愛情を学べますように。子供たちに残せますように。
大丈夫だよ。 溢れる想いがあっても、 言葉にならないこともあるんだね。 大丈夫。大丈夫…。 明日、元気になぁれ。
想いを想像するということ。どんな想いで私に向けられたものなのか。想像する。優しい笑顔を思い浮かべる。季節のお野菜。手作りのもの。足をはこんで届けて下さる想いを。深く深く想像する。心が想いが溢れてくる。いつもありがとう。私は幸せ…。
その時々に、はっとする。今の自分に必要な言葉や本に出会うこと。目を背けちゃいけないな。どんな小さなことからも、学びたい。「きっと、大丈夫」小さく呟いてみるよ。いつもありがとう。
お元気でいらっしゃるかな。日々の生活は穏やかでいらっしゃるかな。その方を想うと、優しい気持ちに包まれる。こんな気持ちを私に残していってくれた。どうか…忙しいなかにも笑顔が傍にありますように。出会いに感謝です。ありがとう。
多くの反省と、多くの希望を胸に。私という存在が、言葉が、行いが、片隅を照らすような優しいものでありますように。どんな毎日にも、あたたかいひかりを、見つけられますように。
好きなお洋服に着替えしましょう。可愛くておろせないエプロンをつけ、家族のために朝ごはんを作りましょう。いつまでも元気でいてほしい気持ち、側にいてくれてありがとうの想いを込めて。心まであたためてあげられますように。ほかほか朝ごはんをどうぞ。
大きなくるみの木が台風で、根こそぎ流されました。くるみの木をながめるのが好きでした。打ち上げられたなかにくるみの実が、何個もあって、こんなふうに流れついて、時を経て芽をだし大きな樹になるんだね。豊かな自然の営み。またいつか会いたいな。
新しい今日のために、背筋をピンと伸ばすよ。胸をはって、足どりは軽く。さぁ準備はおっけい。あなたの笑顔に愛にいこう。
お野菜をトントンときざんで、季節の果物を添えて、卵もそれぞれの好みに焼き、ワンプレートに。最後にパンをトースト。小さな食べ物たちがが、身体の隅々まで行き渡り、必要な栄養となり調子を整えてくれますように。笑顔が溢れる朝ごはんをどうぞ。
その眼差しは、深いところまで届き、誰にも話せないような悲しみや、気がつかないような小さな思いやりに心を寄せることができますように。この手の温もりに想いを込めて、病を癒すお手伝いができますように。果てしない願いが届きますように。
一生分の一日が終わります。過ごす毎日は、良いことばかりではないけれど、優しい笑顔に救われながら、手を取り合って、励まし合って、明日に繋ごうね。誰ひとり置き去りにしないよ。一緒に歩もう。ありがとう。
心の底から感動したはずなのに、時がたつと薄くなって消えてしまいそうになる。言葉たちや、歌。救われたその時の想い。書き留めて印そう。大切な宝物。お金じゃ買えない宝物。もう一度、出会えますように…。備忘録のお話をきいた日。
すべての音を消しましょう。静かな夜がひろがります。心はプラスでもマイナスでもなく、ゼロにもどしましょう。明日、また新たに歩みを進めるために、一生懸命休みましょう。大切な今日という日に、ありがとう。
この足も、この手も、この目も、口も、いつか動くことを止めるときが来るということ…。どんな時も大切で愛しいということ。ならばこの命、自分の色にきらきらと輝かせたいと思う。
いつものように、窓をあけてお空を眺める。静かにおもう。どうか穏やかに通り過ぎてほしい…誰ひとり深い悲しみに包まれませんように…小さな想いは願いとなって、やがて祈りにかわる。どうか、すべてをお守りください…。
やりたくないと思うことは、皆、やりたくないということ。誰も特別じゃないよ。誰だって同じ。ならばね、さっと、切り換えていやなことも楽しめたらいいね。誰よりも先に。
例えば、真っ白い紙に絵を描く。一枚の布から何かをつくる。ここで溢れる想いを打ち込む。私が生きているという証。下手でも伝わらなくてもいい。ほめられなくてもいい。私が生きているということ。それでいい。
それは…お歳を召された方の静かな所作でした。ティッシュを三角におり、わの方を上にヒラヒラの方を下に、お鼻をかむ。二つおりの三角でもう一度、小さくなるまで三角に折るという一連の動作。そこだけに、ひかりを受けて、ただただ…深く、美しいと残り。
旅行で留守になる主人の、シーツや毛布大きいものをまとめてお洗濯。きれいにして待っていたい。旅の疲れを癒してほしい。なにより、無事で帰ってきてほしい。私の小さな決まり事。お日さまの力をかりて、気持ちよく乾きますように。
観葉植物のお手入れが好きです。鉢や受け皿を洗って、きれいにするのも大好きです。目立たなくてもよごれがついています。グリーンって良いですね。見てるだけで癒されます。いつもありがとう。
起きたときに、言葉にならない黒い気持ちの時がある。とっておきのおまじない。そんな気持ちは前部まとめて、はい。 ふぅ。吐き出す。そして、穏やかで優しい気持ちを、胸いっぱい、すぅ。深呼吸の要領で、イメージだけでおっけい。今日も頑張ろう。
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ