ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
マナー
身につけておいたほうがいい、すてきな所作、作法、
態度を教えてください。すてきなあなたになるために。
1281件
人の話は相手が一呼吸つくまで聞く。先を急いで言葉を出さずに。
by りさのはは
誰かの苦手なことやできないことでは怒らない。自分もできないことがいっぱいあるのだから。
by ヤギコフスキー。
マスクをしていても、笑顔は伝わる。
by mirai125
誰にでも体調や気分の波はあるもの。と思えば、相手をそっとしておく。という思いやりが生まれます。
by ゆから
今日もいろいろ頑張りました。人には優しくできたかな、きちんと向きあえたかな。これは宿題かもしれません。
by 蜂蜜色
柳に風。折れるよりは曲がる方がだんぜん良いじゃないか。
by やむちゃん
間違いはだれにでもある。心を広く持ち、おおらかに対処しよう。
by ゆきたん
あとの人のことを思う。図書館で借りた本を待っている人がいたら、早めに返す。
by ヤギコフスキー。
ネガティブなことを発すると、ネガティブなことしか返ってこない。しかも倍増していることが殆ど。挽回するにも時間がかかる。しまったなあ、と思いながら、愚直に真面目にやるしかない。
by PA*6-5000
相手が笑顔になるような言葉をかけよう。ふわっとやさしい贈り物をするように。
by ゆきたん
前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ