ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
学び
どんなふうに学んでいますか。
どんなふうに楽しんでいますか。
あなたらしさを教えてください。
5972件
一人一人の明るい笑顔が、元気な社会を作っている。取り戻そう、ほんとうの笑顔を。
NEW
by mirai125
声を出すこと。ひとり暮らしの方が多くなり、食品を買う時二人分が多い、ラーメンが食べたいがインスタントは苦手、ひとり用の生麺があり美味しい、出なくなったので声を出したら沢山出た、パンに塗るクリームチーズも声を掛けたら翌日から出た。
NEW
by ハゼラン
様々な世界を知ること、学ぶことで、自分の中にいつの間にか積み上がっていた"普通や常識"の壁が低くなって、視界が広がった。生きることが柔らかく軽くなってきた。世界は多様でユニークだと気づくことが、自分や人への優しさにつながるのかもしれない。
NEW
by proud
何事にもでしょうねというくらいの気持ちでいれば不安にたいして否定的にはならない。
NEW
by Oko-pion
汚れを隠そうとペンキを塗ると、年月が作り出した風合いまで失われ、一気にチープになってしまうことがある。人も同じ。もったいないことをしてはいけない。
NEW
by いなほのほ
限られた中でだって、自由に100%楽しむことはできる。「我慢」じゃなくて「協力」。
NEW
by いなほのほ
頭でなるほど。と思うことと、腹の底でなるほど。と思うこととは距離があります。ですが、はるか先に思える希望の光は見失いません。
NEW
by ゆから
興味がわいたり、やりたいなと思うことがあったら、その気持ちを大事にする。やる前からあきらめないで、できることから始めよう。動いてみよう。
NEW
by mirai125
どんな選択をしてもいい 誰に何言われたって気にしなくていい ただ、その選択に責任を持つのは自分しかいないから大切に決めなければいけない
by 紡の森
あぁうれしいなぁ。 そう思う気持ちにじっくりひたる。 心にまるいあたたかな気持ちをいだいて。
by keta
1
2
3
4
5
...
次へ
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ