ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
家事
掃除、洗濯、片づけ、お手入れなど、あなたらしい楽しみ方、
がんばり方、学び方を教えてください。
1441件
家時間が増えて、整理整頓を楽しむ。片付けるだけじゃなく逆もあり、家族旅行の小さなお土産を飾る。一つ一つ並べながら笑みが浮かび、その思い出は、かけがえのない宝ものである事に気づく。
by mirai125
夏の光が入る窓、それぞれの幸せが入ってくる玄関、涼しい内に磨いてピッカピカ。
by mirai125
繊細さと鷹揚さ。どちらも大事にできたらいいな。と思います。
by ゆから
いま出来る限りの健やかさを。そう考えて力を抜いたり手間ひまかけたり。気持ちよくいられたら。
by chips
防災セットを確認する日。定期的に非常食の賞味期限やグッズの状態をチェックします。もしも、そんな日が来ないことを祈りながら、もしも、その日に備えて。
by カフェオレと蜂蜜
洗濯ものを干す時間。ベランダで空を見上げることも気持ちがいいけれど、衣服のほつれを直したり、タオルの痛みにに気づいて新しいタオルを準備したり。「日々を丁寧に暮らす」気持ちのよさと、家族への愛を感じる時間です。
by カフェオレと蜂蜜
汚したらすぐに処理した方が総合的には楽
by おかちゃん
普段は自分や家族のことで一生懸命になっちゃうことも多いからね。瓶にでもお金を貯めて、リビングにでも置いて、そろそろ大切な人に贈り物をしようか、電話してみようか、と思い出せるように。
by chips
どうしてるかなと想像して、何が喜ぶかなと考えて、今の私の気持ちと一緒に贈る。物のプレゼントでなくても、電話だったり、手紙だったり。大切なひとたちのことを考える時間と、ささやかなものが贈れるだけのお金。いつでも側に置きたいなと思うもの。
by chips
洗面所にある収納物を片付け整え、気分が良くなった。少しずつ、自分が好きな空間をつくることは心地いい。
by あたたかく
1
2
3
4
5
...
次へ
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ