ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
家族
家族が家族であるための、少しのがんばり。分かち合い。
やさしさや厳しさ。あなたらしさを教えてください。
1919件
心配でそわそわ落ち着かないようなことは、急に訪れますが、そのとき出来る限りは、いつもどおりの暮らしを心掛けていたいです。頭や心は嫌でも忙しく動いてしまいますが、穏やかな暮らしと家族の心地良さを守っていたいなと思います。
by chips
久しぶりの雪は、大人になっても心弾むようです。朝から鼻歌まじりの娘たちが小さな雪だるまをみっつ並べて、写真を撮っています。今夜は三人揃う食事だからお鍋であたたまろうね。
by また、明日
久しぶりに祖父と一緒に食事。 満面の笑み。 おじいちゃん、長生きしてね。
by boca
毎日隣で寝てくれる娘を見ながら、命の重さとあたたかさを感じる。そして思う、しあわせだなぁと。
by ゆきたん
ちらつく雪の中での父のお墓参り。ふと見ると、甥の髪に美しい雪の結晶がひとつ。まるで、父がわたし達のもとに舞い降りてきたような気がして、ふわっと温かくなりました。離れていても、きっと繋がっています。
by カフェオレと蜂蜜
今年もこころと体を大事にして姿勢良く元気に頑張っていこうと思います。どんな時も笑っていこうと思います。わたしを保ち整えて穏やかを繰り返し、続けていければと思います。よろしくお願い致します!
by ぴんきん
せんちゃんは私の宝物
by じんのおとうと
久しぶりに帰ってきてくれた息子に、いつもの肉野菜炒め、お刺身、煮物、甘ーいキムチを速攻でスタンバイさせる。食べるかどうかはわからないけれど。食べてくれたらそれだけで母は「ラッキー、サンキュー。」って感じ。
by とんみ53
明日から毎年恒例のスキーを楽しみます。受験に備え、来年の分まで思いっきり。
by フランチェスカ
お正月を前に、子どもたちを迎える準備をしています。掃除をして、布団を干して、冷蔵庫にはいつも食べていたおかずの材料やお菓子を詰め込んで・・・きっと両親もそうやって待っていてくれたのであろうことに思いをはせながら。
by Shiei
前へ
...
5
6
7
8
9
10
11
12
13
...
次へ
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ