ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
家族
家族が家族であるための、少しのがんばり。分かち合い。
やさしさや厳しさ。あなたらしさを教えてください。
1919件
洗濯しておひさまに当てたシーツやカバーは肌触りがサラッとして、少しだけホテルに泊まった時のよう。体感できる「お疲れ様」、届くように。
by いなほのほ
今日は久しぶりの冷たい雨でした。雨を避けるためいつもと違う帰り道、目に留まったマロンチーズタルト。家族の喜ぶ顔を想像しながらテイクアウト。気分が上がりました。
by フランチェスカ
心あたたまる空間作りに必要なのは、ひとりひとりの小さな努力。
by ゆきたん
久々に子供とゆっくり話せた。どっちかというとこっちが一方的に話していると言っていい。それでも、彼が元気に暮らしているのならそれでいい。そう思った。
by とんみ53
1年ぶりの運動会。子どもたちの頑張りを間近で見て、体力だけでない内面の成長も感じ、感動的な1日でした。
by フランチェスカ
これまで母が大切にし、一緒に暮らしてきた物を丁寧に振り分ける。母の代わりにお礼をし「さようなら、ありがとう」と伝える。大きな一区切り、母の終活をお手伝い。
by mirai125
一緒に、喜んだり、悩んだり、泣いたり、笑ったりと、心の機微を感じながら、助け合って暮らしていきます。
by mirai125
どんなに月日が流れてもその日のことを鮮明に思い出します。産院に向かう車の中で、お姉ちゃんと一緒におさるさんの歌をうたったこと。家族が増えたことを喜ぶみんなの笑顔。一緒に育んで、わたしを母にしてくれました。生まれてきてくれて、ありがとう。
by また、明日
家族みんなそれぞれの目標があります。お互いの努力を間近で見て、誰よりも応援しています。
by フランチェスカ
久しぶりの姉との面会で、できなくなった事をたくさん聞く。先々の不安はあっても、出来ている所を見ようと思う。もう一段上がった介護の現実に、思案しても決してあきらめない。
by mirai125
前へ
...
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
次へ
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ