ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
にこにこ☺
ぴんきん
閲覧数 374
作成日 2017/01/30
更新日 2017/01/30
基本的にね、本当に悪い人っていないと思うんだよねー。と、話す息子。素敵だなぁと思いながら耳を傾けます。この子を包む世界はまだまだ温かい。有り難いです。
あーなんだかわからないけど今日は楽しかったなぁー!と、帰宅した息子が開口一番にっこり言う。良かったねー!と、私がにっこり言う。『楽しかった』の一言がこんなにも心を緩め温めると知りました。
息子のお友達が遊びに来た。 ぼそぼそ話ながら時折笑い声。台所でダンボにしている私。 あまりの彼らの爆笑に 私まで吹き出したくなる(笑) あー、良いなぁお友達って。 笑顔の連鎖を巻き起こす。こっちまで幸せになる。
幼かった息子が大勢の人の前で失敗して泣いた時、抱き締めて一緒に泣いてくれた担任の先生。その時に温かい心を知った息子は今思いやりのある子に成長しています。先生のおかげです。
たらこのおにぎり! 次男が元気ないときはこれで決まり。 好きな食べ物があるって良いです。 それを食べた時に小さな幸せも味わえるから、、、 そしてそれが大きなエネルギーに変わるはず、、、と願い 私は今日も台所に立つ!
穏やかで、いつもにこにこ、うんうん。と頷いてくれる人に癒されます。私もそうでありたいと思います。
今日あった嫌なことは今日のうちに忘れよう。嬉しかったことは些細なことでも忘れずに覚えておきます。しあわせ貯金。
みんな誰かのだいじな人。そのことに気づくこと。そのことを気づかせてあげること。
私の心の湯たんぽは息子の笑顔と寝顔です。 まるくなって寝ている姿がたまらなく愛おしく起こすのが苦手な毎朝です。ありがとう生まれてきてくれて。しあわせな朝をありがとう。
しあわせはいろいろなところに隠れています。今日という日に感謝して、明日を諦めない。一日一日を大切に大切にしたいと思います。柔軟な心で。
100のきほんをみる
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ