ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
きょうも笑顔で 空を見上げよう
また、明日
閲覧数 403
作成日 2020/01/05
更新日 2020/01/05
無理をしないという心がけ。やることいっぱいの日には、いつもやっていることを、おもいきってひとつ休んでみます。
毎朝、話しかけるように 花のお手入れをします。毎晩、声をかけるように 空を見上げます。
気遣いはそっと… 相手に気を遣わせてしまわないように さらりと、を心がけます。
元気にあいさつしたり、にこっと微笑んだり、誰かに向けているだけでなく、わたし自身の心もほぐれていきます。
からだが疲れていても、こころが元気なら笑顔になり、笑顔でいると元気になるようです。
消えることはなくても、時間の流れとともに、その傷あとは薄れ、その痛みも和らいでゆく。時が経てば、かたちは変わるものだと知っているから、どうにもならないときには「今は、そういうとき」とつぶやいて踏ん張ってみることにします。
しんどいときほど、たくさんの人に支えられている。そのことに気づけたとき、小さな光が見えてきます。
ないものを気にすることがなくなってきました。あるものひとつひとつが大事で、いとおしい。そこには、やさしいじかんが流れています。
生まれも、育ちも、置かれた環境も違うのだから、それぞれ違うのは あるべき姿。だからこそ、人をおもうこと、人から学ぶことが たくさんあるのだと思うのです。
気がつけば、やわらかな空気の中で、みんながつられて笑顔になるような、自然な笑顔のわたしでいたいなと思います。
100のきほんをみる
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ