ログイン
書く
メニュー
あなたのきほん
みんなのきほん
きょうも笑顔で 花のあるくらし
また、明日
閲覧数 1219
作成日 2018/06/06
更新日 2018/06/06
毎日やること、休日にやること、できる時にやること… 自分にできるペースで整えることが、心地好い日々を送ること。
わたしのきほんを読み返す… 「時間」そこには、花、本、音楽、温かいお茶、大切な人たちの笑顔と共に、穏やかな心地好いじかんが流れていました…
いつもの道に咲く花花に「おはよう」と微笑みかけます^^ 元気を「いつもありがとう」のきもちをこめて。
ほんの一瞬でもいい。一日の中で、気がつけば自然に笑顔になっている、そんなじかんに感謝し、そんなじかんを大切にします。
お祝い事を彩る、感謝の気持ちを伝える、大切な人を見送る、故人を偲ぶ、そして なんでもない日に自分のために飾る… どこでも、だれにでも、いつも、いつまでも、寄り添ってくれる花に感謝。そんな花に携わる全ての人に、ありがとう。
今日もていねいにテーブルをふき、花のお手入れをしたら、優しいきもちで、穏やかな新しい一日の始まりです。
体調が優れないときには、からだにやさしい献立を考え、疲れているときには、元気になる献立を考える。料理はやっぱり愛情なんだなぁ。
日常にはないことで、こころが穏やかでいられないときこそ、いつもと同じように動いて日常に戻る。
言葉にできない私のおもいを、ぎゅっと抱きしめるように、言葉にできないでいる人のおもいにも、心を離さないでいたいと思うのです。
茎を切って、葉を落とし、花びらを摘んだら、たっぷりの冷たいお水をあげます。また、元気になっていくお花を観て、わたしも元気をもらい 笑顔になります。
100のきほんをみる
わたしのきほんについて
ご意見、ご感想などお聞かせください
ログイン
「わたしのきほん」とは
100になったら
意見を送る
くらしのきほんに戻る
▲TOPへ