くらしのきほん
わたしのきほん
くらしのきほんとは?
ログインする
まごころ
14 記事
ていねいに作る いちごのデザート
2
コップの底でつぶして作る、いちごのデザートはいかがでしょうか。そのまま食べても良いですし、アイスクリームやヨーグルトにかけてお楽しみください。
春にんじんの ポタージュ
1
冬の寒さに耐え、やさしい甘みを蓄えて生まれてきた春にんじんを、料理家・枝元なほみさんのレシピでぽってりやさしいポタージュスープに。朝日のようなおだやかなオレンジ色に、思わずにっこり。
春の白あえ
春の野菜の個性をやさしく包み込んでくれるような、クリーミィな豆腐のあえごろもで白あえを作ってみませんか。持ち寄りの集いにもぴったりなレシピを、料理研究家の植松良枝さんに教わります。
いざって時の まぜごはん
8
おいしいにんじんご飯はいかがでしょう。便利な作り置きとしてもおすすめします。
ひとくちで 冬中あたたかい
5
レンズ豆と野菜の煮込みスープはいかがでしょうか。たっぷりの野菜とレンズ豆をじっくり煮込む、おいしくて健康な一皿です。
やさしく まんまるに
2
全粒粉とオートミールで作る栄養満点のカントリークッキーです。
やさしく、 かるく、ふわっと
12
おむすびは手の味です。おいしくなあれ、と心をこめて握るごちそうです。
強くて勇ましい 金平さん
4
今夜のおかずの副菜に、またはお弁当のおかずに、れんこんのきんぴらはいかがでしょうか。
香ばしくて みずみずしく
2
香ばしい香りと、ふわっとした果肉がおいしい焼き茄子はいかがでしょう。じっくり焼いて、ジューシーに仕上げます。
きほんの のり弁
3
お弁当の定番。のり弁はこんなふうに。
1
2
次へ
新着記事
夏野菜を たっぷりと
7
トマトソースで夏野菜を煮込む、おいしいラタトゥイユはいかがでしょうか。ごはんにもパンにも合う一品です。
たのしい ごま酢あえ
3
春の柔らかなキャベツに歯ざわりの良いアスパラと絹さやを合わせ、ごまたっぷりの風味豊かな合わせ酢であえます。
ホームへ戻る
▲TOPへ