暑い夏になるとどうしても食欲が落ちますね。そんなときは、さっとかんたんに作れて、さっぱりした料理が食べたくなります。デザート感覚のスイカのサラダはいかがでしょう。食べやすい大きさに切ったスイカにフェタチーズをのせ、ミントをちらして、オリーブオイルとレモンをかけていただく、夏のごちそうです。さわやかなミントが、甘いスイカと相性よく、チーズの風味が食欲を誘います。
茹でたエビなど、シーフードをトッピングしてもよいでしょう。ぜひお試しください。
材料(2人分)
スイカ…250g(可食部分)
赤玉ねぎ…20g
フェタチーズ…40g
レモン…1/4コ
オリーブオイル…20cc
ミントの葉…適量
塩…適量
黒コショー…適量
*盛りつけは1人分(分量の1/2)となります。
火を使わない料理ですから簡単です。よく冷やした甘いスイカをサラダにします。
作り方
1 スイカを2センチ角に切り分けたら、庖丁の先で種を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。
種は小さく切り分けてから取ると簡単です。
2 赤玉ねぎをせん切りして、5分ほど水にさらしてから、水気を切っておきます。
辛みが少ない赤玉ねぎは、さっと水にさらすだけで大丈夫。
3 フェタチーズを5ミリほどにスライスします。
ギリシャの代表的なチーズのフェタチーズ。残ったフェタチーズはオリーブオイル漬けにして保存しましょう。
4 器にスイカを盛りつけ、指でフェタチーズをくずしながら加えます。ミントの葉をのせ、ひとつまみの塩、黒コショーをふったら、オリーブオイルを全体にまわしかけます。レモンをたっぷり絞ったら出来上がりです。
盛りつけながら味つけをしていくスイカサラダ。お子様にも喜ばれるデザートサラダです。
コメントを書く
これは本当に絶品サラダです。スイカと赤玉ねぎとチーズとミント。さわやかなサラダが、食べているうちにデザートに感じてきました。食感も楽しく、簡単で、すてきなサラダです。レシピをありがとうございます!感謝。
さくっさくっとスイカを切る心地よい音、目にも綺麗なスイカのサラダ。チーズと食べるとどんな味がするのかな?と興味ワクワクです。
トマトよりも優しい赤色と、野菜やハーブの様々な色の取り合わせが素敵ですね。見ているだけで、嬉しくなります。