牛肉と野菜をサワークリームで煮込んで作るビーフストロガノフ。ロシアの貴族、ストロガノフ家の秘伝の料理として伝わっています。諸説ありますが、高齢となって固いものを食べれなくなったストロガノフ家の主人が、大好きな牛肉を食べるために、切り落としをやわらかく煮て考案させた料理と言われています。食べやすい大きさに切り分けた牛肉をバターで炒め、サワークリームでさっと仕上げます。今回はマッシュルームをたっぷり使いました。
ロシアの家庭料理ビーフストロガノフは、とってもかんたんです。 子どもも大人も楽しめるおいしさ。 ぜひ今夜のおかずにお試しください。
材料(4人分)
牛肉(切り落とし)…300g
ホワイトマッシュルーム…160g
コルニッション(小さなきゅうりのピクルス)…50g
無塩バター…30g
サワークリーム…150g
レモン汁…10g
塩…適量
黒コショー…適量
作り方
1 マッシュルームはヘタを取り、水でさっと洗います。水気をよく拭き取ってから、縦に5ミリほどのうす切りします。
2 コルニッションを小口切りします。
3 中火のフライパンにバターを溶かし、牛肉を入れて軽く炒めたら、マッシュルームを加え、よく火を通します。
4 火を弱めて煮込み、マッシュルームから出た水分が減ってきたら、コルニッションを加え、さらに炒めます。
5 サワークリームを加えて、さっと混ぜ合わせ、全体になじませます。
6 塩、黒コショーで味を整え(ひとつまみくらい)、レモン汁を加えたら出来上がりです。ごはんをのせた器に盛りつけてお召し上がりください。
コメントを書く
とてもかんたんに、すぐ出来て驚きました。お肉は食べやすくて、お味は想像を超えてまろやかです。ピクルスと一緒に頂くとまたとても美味しいです。にこにこ元気になれました。ありがとうございます!
材料も手に入りやすく、しかも少なくて。調理の工程も簡単ですね。こんなにシンプルなものだとは思っていませんでした。早速作ってみます!