冷たい麺料理がおいしい季節になりました。日本に、ざる蕎麦やそうめん、冷やし中華があるように、イタリアにもカッペリーニという冷たい麺料理があります。茹でてから冷した極細のパスタと、生野菜やチーズといったお好みの具を、オリーブオイルで和えていただきます。時間もかからず、いざという時にさっと作れるのも嬉しいですね。定番のトマトとモッツァレラチーズのカッペリーニを紹介します。
具材を作り置きしておけば、パスタを茹でるだけでとても簡単。パスタは柔らかめに茹でるのがポイントです。オリーブオイルはお好みのものをお選びください。
材料(2人分)
カッペリーニ…80g
ミニトマト…18コ
エキストラヴァージンオリーブオイル…40g
バルサミコ…7g
レモン汁…20g
モッツァレラチーズ…120g
バジル… 5枚
にんにく…1/4片
自然塩…3g
作り方
1 よく洗ったミニトマトを縦1/4に切り分け、バジルを粗くみじん切りし、モッツァレラチーズをさいの目切りします。レモンを絞っておきます。
2 ボウルに、すりおろしたにんにく、エクストラヴァージンオリーブオイルとバルサミコ、レモン汁と塩を加えて、よく混ぜ合わせ、冷蔵庫に10分ほど入れて冷やしておきます。
3 カッペリーニを、袋に書いてある時間より1分ほど長く茹でます。ザルにとり、流水で粗熱をとったら、ザルごと氷と水を入れたボウルの中でよく冷やします。
4 カッペリーニの水気をよく切ったら、冷蔵庫で冷やした具材の入ったボウルに加えて、よく混ぜ合わせます。
5 器に盛りつけたら、エクストラヴァージンオリーブオイル(分量外)をまわしかけ、バジルの葉を一枚そえたら出来上がりです。
コメントを書く
暑い日につめたくってとっても美味しかったです。トマトとモッツァレラチーズは最高ですが、レモンやバジルやオリーブオイル、酢やにんにく、いい香りとさわやかさいっぱいのしあわせカッペリーニです♪ありがとうございます!
冷たいパスタは、以前家で作って、こんなものかとあきらめていましたが、このレシピで作ったら、美味しく出来ました。家族にも好評です。この夏の我が家の定番になりそうです。
涼しげなイタリアン、今日の暑さにぴったりです!
彩の良いプチトマトをたくさん買ってきて、作り置きしておこう。食を楽しむことで、暑さも乗り切れそうです。いつもありがとうございます&今日も良い1日を🍀