小さめのフライパンを型のようにして焼き上げるスペインふうオムレツはいかがでしょうか。じゃがいもを基本にして、いろいろな野菜を作って楽しめるスペインの家庭料理として人気の一品です。スペインではトルティージャと呼ばれています。おかずにも、おつまみにも、サンドイッチの具にしてもおいしいので、ぜひ作り方を覚えてください。たっぷりのオリーブ油で揚げるように煮込んだ具材を、溶き卵に混ぜて、まわりをかりっと焼くだけです。お試しください。焼き具合もお好みでお楽しみください。
材料(4人分)
玉子…4コ
玉ねぎ…1/2コ
じゃがいも… 1コ
厚切りベーコン(1センチほど)…80g
バジル…適量
オリーブ油…50cc(1)、
大サジ2杯(2)、大サジ1杯(3)
塩…適量
黒コショー…適量
作り方
1 玉ねぎと、皮をむいたじゃがいもをうす切りします。
2 ベーコンを1センチほどの幅に切ります。バジルをざく切りします。玉子を溶いておきます。
3 弱火のフライパンにオリーブ油(1)を入れ、ベーコンをじっくり揚げるように煮ます。
4 玉ねぎを加え、透明になったら、じゃがいもを加えて、5分ほど揚げるように煮ます。
5 炒めた具をザルに上げて、油を切り、具を溶き卵に入れて、バジルを加え、よく混ぜ合わせます。
6 塩と黒コショーをひとつまみ入れて、混ぜます。
7 オリーブ油(2)を入れた中火のフライパンに、玉子液を入れ、ヘラで混ぜながら焼き、まわりが固まったら、お皿をかぶせて、裏返して、オムレツをフライパンからお皿に移します。
8 フライパンを一度拭き、オリーブ油(3)を入れ、お皿からオムレツをすべらすようにフライパンに移し、ゆすりながら裏側を焼きかためます。
9 オムレツをお皿に盛りつけ、切り分けてお召し上がりください。
コメントを書く
小さなフライパンで焼いてみたら本当にふっくらと焼上がりました。バジルの香りがふあっとして、本当に美味しいです。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
たっぷりのオリーブオイルで煮て一度油を切るのと、玉子に具材を入れるのが新鮮でした。お皿でひっくり返すのでうまくできました。バジルの香りと野菜の甘味がとても美味しいです。何度も作ります。感謝。
今晩は母がお稽古ごとで帰宅が遅い日。出来合いを用意しようと思ってましたが、帰ってきた母がお風呂に入っている間に、私がトルティージャを作って一緒に食べることにしようと思い直しました。ワクワク♪🍷