くるみの飴炊きはこんなふうに

カリッとおいしい
くるみのお菓子

文・写真・動画:松浦弥太郎
文字サイズ

なじみの中華料理店で、くるみのお菓子をごちそうになりました。ほんのり甘くて、かりっと香ばしいおいしさにびっくりしました。あまりにおいしいので、どこで買えるかを聞くと、手作りだとおっしゃいます。ぜひ作り方を教えてくださいとお願いしました。くるみの飴炊きというそうです。

くるみの飴炊きは 、中国のおせち料理の定番。からだに良い脂肪酸が豊富なくるみですから、おやつに最適です。作り方はとっても簡単、くるみを茹でて、砂糖をまぶして、油で揚げるだけ。ぜひ一度お試しください。おもてなしのお菓子にもおすすめします。

材料(作りやすい量)

くるみ(無塩)…200g

揚げ油…適量

上白糖…90g

白ごま…3g

作り方

1 くるみを沸騰した湯で2分ほど茹で、アク抜きをします。

くるみは無塩を使います。茹でればアクが抜けてやさしい味に。

2 茹でたくるみをザルに上げて、水気をしっかり切り、熱いうちに上白糖をからめます。

健康食のくるみです。一日ひとつかみのくるみをいだだきましょう。

3 揚げ油を170度に熱し、強火でくるみを揚げます。油の温度が下がらないようにします。

4 あまりかき混ぜないように注意しながら、くるみの表面に小さな気泡が出てくるまで揚げていきます。

揚げたてのくるみはそのまま冷ますことで、表面が飴状になりカリッと仕上がります。

5 揚がったくるみを一度ザルに上げてから、サラダ油を塗ったバットに移します。広げて白ごまをまぶしたら。常温で冷ましましょう。(この時に混ぜると飴が結晶化しますので混ぜないように注意)

6 しっかり冷めたら、くっついたくるみを、ひとつひとつ手で割って、出来上がりです。

ビンに詰めれば、ちょっとしたプレゼントにもよいでしょう。
2021年12月13日
文・写真・動画:松浦弥太郎

コメントを書く

あなたのコメントをみなさんとシェアしませんか。
1 件のコメント

とても美味しくて驚きました。砂糖をまぶしてから揚げたらどうなるのかドキドキしました。つやつやで香ばしいくるみが出来上がって感動しました。毎日食べたいです。ありがとうございます!感謝。

この記事にお便りを送る

ご意見、ご感想などお聞かせください

カテゴリー

「たのしむ」のその他の記事

Fab00b3a1aa2307a3dd963cbb3e7e4e5810d0d84071543e5a7de694cb40a8702

みる お弁当 3月 5

OKAPI BENTOから届く、見て楽しむお弁当日記。
65adcaa75694abc6f8d8e6afa6840aba2773091e8e0f0c8b74913426a4bf9e00

みる お弁当

OKAPI BENTOから届く、見て楽しむお弁当日記。
074b0b4bf338a9ed5afc047597c37dc27fab84689c47b165ce63aeaf673e6975

もっと おいしくなった 3

きほんのパンケーキレシピをアップデートしました。

新着記事

D1a39682498381fad1c1f2bf923322d9d9e8ad61ebe7af78b54ad460403cbe90

ゆでて もむ

おいしくゆでるには、よくもみ洗いすることです。
E2efeac130d7c06af810f21e7e613a65b550ae67e976536daedc549d17227f34

スペインふう サーモンの南蛮漬け 4

今夜の副菜に、サーモンのスペインふう南蛮漬けはいかがでしょうか。おべんとうのおかずにも、おつまみにもおいしくいただけます。

人気記事

週間
月間
すべて
▲TOPへ