チーズ風味で、こってりクリーミーなソースがおいしいカルボナーラはローマ生まれ。黒コショーを使うことから炭焼きのパスタとも呼ばれています。本来、具材はパンチェッタを使いますが、ベーコンでも十分おいしく仕上がります。ゆであがったスパゲッティを、手早くソースにからめてお召し上がりください。かんたんでとびきりおいしいカルボナーラです。
材料(1人分)
スパゲッティ…80g
角切りベーコン…50g
ソースの材料
マヨネーズ…大サジ2杯
卵黄…1コ分
粉チーズ…大サジ1杯
生クリーム…大サジ1杯
黒コショー…適量
作り方
きほんの具はベーコンのみですが、ほうれん草やしめじ、マッシュルームを加えてもよいでしょう。
1 ベーコンを1センチの厚さにスライスし、1センチ幅に、せん切りします。
2 大きめのボウルに、卵黄、生クリーム、マヨネーズ、粉チーズを入れて、よく混ぜ合わせます。
3 スパゲッティをゆでます。(ゆで時間はの表示時間どおり)
スパゲッティは、必ず一口食べて、ゆで具合を確かめましょう。
4 中火のフライパンでベーコンをかりっと炒めて、キッチンペーパーの上に置いて、油を切っておきます。
5 スパゲッティのゆで汁を大スプーン1杯分取り、少し冷ましてから、ソースに少しずつ混ぜ合わせ、ベーコンを加えてよく和えます。
6 ゆでたスパゲッティをザルに上げて水気をよく切り、ソースのボウルに入れて、手早くソースに混ぜ合わせます。
7 器に盛り付け、黒コショーを振って、お召し上がりください。
カルボナーラの濃厚ソースと黒コショーの組み合わせがおいしさを生み出します。
コメントを書く
美味しいです。しめじを入れました。今度はほうれん草を使ってみます。ありがとうございます!!
このカルボナーラが大好きです。美味しいものが食べたいときは、このカルボナーラを作ればいいから、いつでも安心して暮らしていけます。それくらい美味しいのです。ありがとうございます。感謝。
材料も行程もシンプル。見た目がおいしそうにできて
うれしくなりました。味はやっぱりマヨネーズがポイントです。また、つくろう。