おいしいカルボナーラ

こってりを
たっぷり

文・写真・動画:松浦弥太郎
文字サイズ

チーズ風味で、こってりクリーミーなソースがおいしいカルボナーラはローマ生まれ。黒コショーを使うことから炭焼きのパスタとも呼ばれています。本来、具材はパンチェッタを使いますが、ベーコンでも十分おいしく仕上がります。ゆであがったスパゲッティを、手早くソースにからめてお召し上がりください。かんたんでとびきりおいしいカルボナーラです。

材料(1人分)

スパゲッティ…80g

角切りベーコン…50g

ソースの材料

マヨネーズ…大サジ2杯

卵黄…1コ分

粉チーズ…大サジ1杯

生クリーム…大サジ1杯

黒コショー…適量

作り方

きほんの具はベーコンのみですが、ほうれん草やしめじ、マッシュルームを加えてもよいでしょう。

1 ベーコンを1センチの厚さにスライスし、1センチ幅に、せん切りします。

2 大きめのボウルに、卵黄、生クリーム、マヨネーズ、粉チーズを入れて、よく混ぜ合わせます。

3 スパゲッティをゆでます。(ゆで時間はの表示時間どおり)

スパゲッティは、必ず一口食べて、ゆで具合を確かめましょう。

4 中火のフライパンでベーコンをかりっと炒めて、キッチンペーパーの上に置いて、油を切っておきます。

5 スパゲッティのゆで汁を大スプーン1杯分取り、少し冷ましてから、ソースに少しずつ混ぜ合わせ、ベーコンを加えてよく和えます。

6 ゆでたスパゲッティをザルに上げて水気をよく切り、ソースのボウルに入れて、手早くソースに混ぜ合わせます。

7 器に盛り付け、黒コショーを振って、お召し上がりください。

カルボナーラの濃厚ソースと黒コショーの組み合わせがおいしさを生み出します。
2021年6月2日
文・写真・動画:松浦弥太郎

コメントを書く

あなたのコメントをみなさんとシェアしませんか。
5 件のコメント

美味しいです。しめじを入れました。今度はほうれん草を使ってみます。ありがとうございます!!

このカルボナーラが大好きです。美味しいものが食べたいときは、このカルボナーラを作ればいいから、いつでも安心して暮らしていけます。それくらい美味しいのです。ありがとうございます。感謝。

材料も行程もシンプル。見た目がおいしそうにできて
うれしくなりました。味はやっぱりマヨネーズがポイントです。また、つくろう。

この記事にお便りを送る

ご意見、ご感想などお聞かせください

カテゴリー

「たのしむ」のその他の記事

Fab00b3a1aa2307a3dd963cbb3e7e4e5810d0d84071543e5a7de694cb40a8702

みる お弁当 3月 5

OKAPI BENTOから届く、見て楽しむお弁当日記。
65adcaa75694abc6f8d8e6afa6840aba2773091e8e0f0c8b74913426a4bf9e00

みる お弁当

OKAPI BENTOから届く、見て楽しむお弁当日記。
074b0b4bf338a9ed5afc047597c37dc27fab84689c47b165ce63aeaf673e6975

もっと おいしくなった 3

きほんのパンケーキレシピをアップデートしました。

新着記事

D1a39682498381fad1c1f2bf923322d9d9e8ad61ebe7af78b54ad460403cbe90

ゆでて もむ

おいしくゆでるには、よくもみ洗いすることです。
E2efeac130d7c06af810f21e7e613a65b550ae67e976536daedc549d17227f34

スペインふう サーモンの南蛮漬け 4

今夜の副菜に、サーモンのスペインふう南蛮漬けはいかがでしょうか。おべんとうのおかずにも、おつまみにもおいしくいただけます。

人気記事

週間
月間
すべて
▲TOPへ