昨晩、バナナとくるみをたっぷり使ったバナナケーキを焼きました。おいしくなりますように。おいしさとは心配りのあらわれ。今朝は久々にオムレツにチャレンジ。あれこれ考えずにシンプルに作ろう。
玉子三個をさっと溶いて、塩と黒コショーをひとつまみ、バターをひいた中火のフライパンに静かに流して、フォークでくるくると混ぜて、まわりが固まってきたら、手前に折りたたんでいく。そうしながら、焦げそうになったら火からフライパンを離したりして、ちょうどいい焼き加減で仕上げる。慎重にお皿に移して、昨晩、オリーブオイルと塩でローストしたカリフラワーを温めなおしてオムレツに添える。冷蔵庫に残っていたハムも二枚置いてみた。コショーを振っておいしくいただきました。また作ろう。つづく。
とはいえ、オムレツは火加減と焼き方がむつかしい。もっとふわっと作りたい。
コメントを書く
焼くときの甘いにおいも楽しみのひとつですね。ぎゅっと詰まったバナナパウンド、とっても美味しそうです。優しいです。朝の黄色って、元気が出ます。明日はオムレツ焼こうかな。
弥太郎さん、素敵な朝食ですねっ
シンプルなオムレツに、バナナとくるみのケーキ、なんて美味しそう!
素敵な一日になりそうですね^^