2016年8月10日水曜日
明日の朝はオムレツを焼こうと、昨日の晩に決めていました。そうそう、エメンタールチーズが残っているのでチーズオムレツにしよう。玉子2コを溶いて、塩とコショーを少々。塩を少し多めにしました。これは気分。フライパンにバターを投入して、玉子をじゅわっと入れて、少し固まったら、まわりをヘラで内側に寄せて、空いたところに玉子を流してという感じを二三回。スライスしたチーズを真ん中あたりに置いて、半分に折ります。フライ返しでくるっと裏返して、ちょうどいい焼き目を確認したら出来上がり。
穴のあいたエメンタールチーズといえば、トムとジェリーを思い出します。
お皿に盛って、コショーを振りました。塩とコショーで炒めたソーセージを添えて、グレープフルーツを加えたリーフサラダも盛りつけました。いい感じ。
オムレツにはエメンタールチーズが定番です。やさしい味がおいしかったです。しっかりした味のソースがあるとさらに良かったかも。チーズをスライスではなくて、粗みじんに切って、混ぜたらもっとおいしいはずと思いました。生クリームを混ぜたらやり過ぎかな。やっぱりオムレツ作りは楽しい。また作ろう。つづく。
今日のチーズオムレツはまあまあ上手に出来ました。
コメントを書く
トムとジェリー、なつかしいですねっ^^
弥太郎さんのプレートが見た目にもワクワクしたので、遅く起きてきた娘のブランチにチーズオムレツを作り、ありあわせの野菜で彩りを加えワンプレートにしてみました。
美しいひと皿ですね。とても美味しそう。明日の朝食がんばってみます。