ホールトマトを使ってトマトソースをこしらえたら、とてもおいしくできました。一口、二口すると、甘くてほどよいすっぱさがサラダを食べているようでした。このトマトソースを使って、トマトライスを作ったらきっとおいしいと思ったら大当たり。やさしい味のとびきりおいしいトマトライスが出来ました。そして、試しにトマトソースをのせてみたら、これは大発明と思えるくらいのおいしさでした。
トマトソースを食べるためのトマトライス。ぜひお試しください。
材料(作りやすい量)
トマトの水煮缶…1缶(400g)
にんにく…1/2片
オリーブ油…大サジ1杯
トマトケチャップ…大サジ1杯
ご飯…1人分
玉ねぎ…1/4コ
ミニトマト…2コ
ソーセージ…15g
バター…適量
塩…適量
コショー…適量
作り方
1 ホールトマトをフードプロセッサーもしくはミキサーで、なめらかにします。
2 みじん切りしたにんにくと、オリーブ油を鍋に入れ、弱火で炒めたら、少し冷ましておきます。
3 鍋になめらかになったトマトを加えます。火が入ると、トマトが飛び跳ねますので、ふたをして、とろ火で30分ほどじっくり煮詰めます。仕上げにトマトケチャップを加えたら、トマトソースの出来上がりです。
4 粗みじん切りした玉ねぎと、食べやすい大きさに切ったソーセージを、バターをひいたフライパンで軽く炒めます。
5 ご飯を加えて、トマトソースを大サジ1杯入れて、よく混ぜながら炒め、半分に切ったミニトマトを加え、塩とコショーで味を整えたら、トマトライスの出来上がりです。
6 お皿に盛り付けて、トマトソースを上にかけて、召し上がり下さい。
*トマトソースは残りますので、パスタやオムレツ、ピザトースト、オムライスなどお使いください。
コメントを書く
あー美味しかった😃ごちそうさまです!
トマトonトマト、みているだけでも元気が出る色彩。トマトを買いすぎたかな?と思っていたところだったので、今日はトマトソースを作ります。いつもレシピ通りでは自分の発想が育たないので、私はトウモロコシでご飯を炊いて、トマトソースを添えてみよう。
トマトのせ トマトライス、つくりましたよ。おいしかったです。トロトロのオムレツものせて大満足!