きほんのカントリークッキー

やさしく
まんまるに

文・写真・動画:松浦弥太郎
文字サイズ

抜き型を使わずに、手で生地をやさしく丸めて焼くカントリークッキー。アメリカでは、おかあさんが子どもを思って「おいしくなあれ」と祈りながら、手の平で生地のかたちを整えて、まわりはサクサク、中はしっとりと焼き上げます。

カントリークッキーは、さながら日本のおにぎりのようです。家々によって中身の具が違うのもおにぎりと一緒。ぜひ、今日のおやつに、生地をやさしくまんまるに丸めて、ふっくらと焼いてみてください。全粒粉の香ばしさ、オートミールの食感、ホワイトチョコレートとクランベリーの組み合わせが、おいしさの秘訣です。カントリークッキーは母の味です。

材料(8枚分)

バター(常温に戻す)…100g

てんさい糖(砂糖でも可)…100g

バニラビーンズ…1/4本(5センチほど)

玉子…1コ

全粒粉…90g

オートミール…90g

ベーキングパウダー…1g

ホワイトチョコレート(1センチ角に刻む)…60g

ドライクランベリー…70g

塩…ひとつまみ

作り方

1 バニラビーンズのさやの片側に、庖丁でタテに切れ目を入れ、種をスプーンでこそいで取り出します。

2 バニラビーンズの種と、てんさい糖を、ボウルで混ぜ合わせます。

3 常温にしたバターを加え、ヘラを使ってしっかり混ぜます。

4 溶き玉子を、2回に分けて、ボウルに加えて、混ぜます。

5 全粒粉を、3回に分けて、ボウルに加えて、混ぜます。

6 オートミール、ホワイトチョコレート、クランベリー、ベーキングパウダー、塩をボウルに加えて、ヘラを使って、しっかり混ぜます。

ヘラで生地を切るようにして、ムラなく混ぜ合わせます。

7 生地を直径5センチほどの棒状にまとめ、ラップをして、冷蔵庫で2時間ほど寝かせます。

生地をラップに包んで、冷蔵庫で寝かせます。

8 生地を8等分に切り分け、おむすびを握るように、手の平でぎゅっとかためるように丸めて、直径5センチ、厚さ1.5センチほどに整え、ベーキングシートをしいた天板に、等間隔にして置きます。

小さなおにぎりのように、ていねいに丸めます。

9 180度に予熱したオーブンで10分ほど焼きます。天板を一度取り出し、くずれた生地のかたちを、スプーンの先を使って整えます。さらに160度で5〜6分ほど焼いて出来上がりです。

しばらく置いて表面が乾いたら、裏返して、しっかり粗熱を取ってから召し上がり下さい。

焼き上がると、こんなふうに平たくなります。

*オーブンによって焼き具合が変わりますので、様子を見ながら、焼き時間を調整してください。

裏側まで乾いたら出来上がり。ひとつでお腹いっぱいのおやつです。
2020年10月12日
文・写真・動画:松浦弥太郎

コメントを書く

あなたのコメントをみなさんとシェアしませんか。
2 件のコメント

焼くと広がるタイプのクッキーは初めて作ったので、お店で売っているような大きなクッキーが焼きあがって楽しかったです。
生地がしっかり甘いので、クランベリーの甘酸っぱさが際立って美味しかったです。

なんてしあわせ者なのだろう!って胸が熱くなりました。何度もレシピを読み、手順通りにていねいに作りました。心踊らせて。チョコの甘さとクランベリーの甘酸っぱさ。サクサクしっとり。言葉で言い尽くせない大いなるママの味に家族のとびきりの笑顔。感謝!

この記事にお便りを送る

ご意見、ご感想などお聞かせください

カテゴリー

「まごころ」のその他の記事

7a475a368e7e3cf9cec63e6430f426506d83f7b9760789c588c4d4d9f15ac338

はじめての お弁当 2

OKAPI-BENTOの北岡佳奈さんに聞く、はじめてのお弁当。
240be26e70836a76d05fe4809fdf76fec4c31210e0f6f66e6cb0cc13e1b913c1

おいしい ダシとろろ 3

おいしいダシとろろはこんなふうにこしらえます。
1b33b67f32db07706ea04ec99c9dd16618ddca91d38e0c3fdad6f4dc37073771

きほんの のり弁 3

お弁当の定番。のり弁はこんなふうに。

新着記事

D1a39682498381fad1c1f2bf923322d9d9e8ad61ebe7af78b54ad460403cbe90

ゆでて もむ

おいしくゆでるには、よくもみ洗いすることです。
E2efeac130d7c06af810f21e7e613a65b550ae67e976536daedc549d17227f34

スペインふう サーモンの南蛮漬け 4

今夜の副菜に、サーモンのスペインふう南蛮漬けはいかがでしょうか。おべんとうのおかずにも、おつまみにもおいしくいただけます。

人気記事

週間
月間
すべて
▲TOPへ