チャーハンが大好きです。もっとチャーハンが大好きな友人が、おいしいチャーハンのレシピが知りたいと言いました。そんなきっかけでチャーハンのレシピ研究がスタートしました。あくまで「きほん」でありながら、巷のどんなチャーハンよりもおいしいチャーハンを作りたい。そんな思いをこめたレシピを紹介します。
味つけは、ほんのふたつまみの塩だけ。あとは、具材の味を生かします。香ばしく焼いたコーンと、ツナとねぎの風味が絶品です。ぜひアレンジせずに、この通りに一度お作りください。わが家の定番チャーハンにいかがでしょうか。
こちらは過去の記事を加筆修正しました。
材料(2人分)
ご飯…320g(2杯分)
玉子…1コ
ホールコーン缶…60g
ツナ缶…50g
ねぎ…15g(10センチ)
塩…2つまみ
ホワイトペッパー…少々
サラダ油…大サジ2杯
*ホールコーン缶とツナ缶は残りますので、他の料理にお使い下さい。
作り方
1 コーン缶はしっかり水を切り、ツナもしっかり油を切っておきます。ねぎは細かくみじん切りします。
2 中火に温めたフライパンにサラダ油をひき、溶き玉子を入れて、すばやくかき混ぜます。
3 溶き玉子が固まったら、コーン、ツナ、ねぎを加え、混ぜながら炒めます。
4 ご飯を加え、切るように混ぜ合わせたら、塩をふたつまみ入れ、しっかり炒めます。
5 全体がよく混ざり合って、ご飯がぱらぱらになったら、火を止め、香りづけのホワイトペッパーを、ほんの少し振りかけて、出来上がりです。
2人分がおいしく作るコツです。最初の一口よりも最後の一口がおいしいチャーハンです。
コメントを書く
おいしいものをすぐに食べたい!って思ったとき、その願いを叶えてくれるのが、このチャーハンです。いつもツナとコーンは常備しています。今日もおいしく出来てとってもしあわせになりました😊。ありがとうございます。感謝。
シンプルな素材でつくる絶品チャーハン♪
これぞ幸せ🍀の王道ですね。
50sはシンプルに楽しもう。チャーハンのレシピから人生の目標ができました💓
いつもありがとうございます。今日も良い1日を✨
くらしのきほんのレシピでこの頃料理をするのが少し楽しくなってきました。
チャーハンも美味しくできました。あれこれ味付けしなくても美味しく作ることって可能なんですね