バンクーバーのクラムチャウダー

アサリと
サーモン

文・写真・動画:松浦弥太郎
文字サイズ

アサリをたっぷりの白ワインでくつくつ煮込む。野菜とベーコンをたっぷりのバターで炒める。煮込んだチャウダーに、アサリとコーン、サーモンの切り身をたっぷり加え、最後にたっぷりのバターを溶かす。バンクーバーで出会った、とびきりおいしいクラムチャウダー屋さんのシェフに教えてもらったレシピです。

こんなにおいしいクラムチャウダーは食べたことがありません。なにもかもたっぷりで、おいしさもたっぷり。

材料と手順が、一見多くて、難しそうに見えますが、そんなことありません。レシピを信じてぜひ挑戦してください。バンクーバーの味をどうぞ。

材料(4人分)

アサリ…30コくらい

サーモン(2切れ)…およそ300g

ベーコン…150g

じゃがいも…60g

にんじん…60g

玉ねぎ…50gと30g

セロリ…30g

にんにく…1片

オリーブ油…小サジ2杯

ホールコーン(缶詰)…120g

白ワイン…100cc

牛乳…500cc

薄力粉…30g

バター…60g

作り方

1 アサリを砂抜きし、カラとカラをこすり合わせて汚れを落とします。

2 サーモンの切り身は、両面にかるく塩をしておきます。

3 ベーコンを幅3センチに切ります。

4 じゃがいも、にんじんは、いちょう切りして、にんにくはみじん切りします。

5 セロリは、幅1センチに輪切りします。

6 玉ねぎは50gをうす切り、30gをみじん切りにして、分けておきます。

7 中火のフライパンにオリーブ油を入れ、にんにくと玉ねぎのみじん切りを炒めます。玉ねぎが透明になるくらいを目安にしてください。

8 フライパンに、アサリと白ワインを加え、煮立てて、すべてのアサリの口が開いたら、火を止め、冷めたらアサリの身をカラから外し、カラだけを捨てます。

9 弱火の鍋に、バター30gとベーコンをよく炒め、薄力粉を振りかけ、さらにしっかり炒めます。

10 切っておいた野菜をすべて鍋に加え、中火で炒めます。鍋底に薄力粉がくっつきやすいので、よくかき回しながら10分ほど炒めます。

11 フライパンのアサリの煮汁だけを、鍋に加えます。(アサリの身は最後に加えるので残しておきます。)

12 鍋に牛乳を三回に分けて、少しずつゆっくりまわしかけて混ぜ合わせます。

13 サーモンの皮を身から切り離して、ていねいに骨を取り、食べやすい大きさに切って、鍋に加えます。

14 アサリの身と、水切りしたホールコーンを加えて、ごく弱火で、かき混ぜながら15分ほど煮込みます。焦がさないように注意してください。

15 最後に、火を止めて、バター30gを全体に溶かしたら出来上がり。割ったクラッカーを散らせたら完璧です。

これよりおいしいクラムチャウダーはあるのでしょうか。そのくらいにおいしいのです。
2021年11月28日
文・写真・動画:松浦弥太郎

コメントを書く

あなたのコメントをみなさんとシェアしませんか。
2 件のコメント

初めて作ったクラムチャウダー。レシピとにらめっこしながらやっとできたお味はホッコリとあったかい幸せの味でした。ありがとうございました🎵

ほんとうにこんなにおいしいクラムチャウダーはありません。アサリのスープなのかベーコンや野菜なのか、出来上がっておいしさにびっくりです。体だけでなく心もあたたまります。レシピに感謝いたします。

この記事にお便りを送る

ご意見、ご感想などお聞かせください

カテゴリー

「あたたまる」のその他の記事

C27defd9893289358d5612c3febe93c19b842cb773df6744a02ca1debae0e4c7

茶粥という しあわせ 2

心が喜ぶ、素朴でやさしい味の茶粥をこしらえましょう。
25e1e3b8316564e01b489d2a07e8df99047119730376c55584d0db39a7622048

あなたへ いつもありがとう 12

リンゴをカスタードふうの生地と一緒に焼き上げる冬のおやつ。おいしいアップルクラフティはいかがでしょうか。
8d74118dc5827b721d281ed8b8ea496026640f9dcdad53366475631fda06178b

ふつうが おいしい 4

最後のひとくちがいちばんおいしい、おみおつけのようなカレーライス。

新着記事

D1a39682498381fad1c1f2bf923322d9d9e8ad61ebe7af78b54ad460403cbe90

ゆでて もむ

おいしくゆでるには、よくもみ洗いすることです。
E2efeac130d7c06af810f21e7e613a65b550ae67e976536daedc549d17227f34

スペインふう サーモンの南蛮漬け 4

今夜の副菜に、サーモンのスペインふう南蛮漬けはいかがでしょうか。おべんとうのおかずにも、おつまみにもおいしくいただけます。

人気記事

週間
月間
すべて
▲TOPへ