ヨーグルトとクリームチーズと生クリームは、とても仲良しです。同じ量を混ぜて固めると、ふわふわで、なめらかで、白さに深みが加わり、まるで白珊瑚のような色に変身します。チョコレートクッキーを底にすれば、白と黒のコントラストが美しいレアチーズケーキが出来上がります。食べずにいつまでも眺めていたいくらい。美しさはおいしさであるのです。
レアチーズケーキ作りには下準備が大切です。ヨーグルトの水切り。材料を常温に戻して溶かしておくこと。道具を揃えること。それさえしっかりしておけば、ていねいに混ぜて、型に流し込み、冷蔵庫で固めるだけです。ヨーグルトとクリームチーズと生クリームの、あまりの相性の良さにびっくりするでしょう。ぜひお試し下さい。
材料(8切れ分)
ヨーグルト…400g(水切り前)
クリームチーズ…200g
生クリーム(乳脂肪分47%)…200g
レモン汁…小サジ1杯
グラニュー糖…60g
板ゼラチン…4g
無塩バター…30g
クッキー…10枚(ビスケットでも可。お好みのもの)
ベーキングシート…適量
作り方
1 下準備として、ヨーグルトを半量になるまで3時間ほど、しっかり水切りします。(コーヒーフィルターや水切り器を使います)
2 クッキーをビニール袋に入れ、細かく砕いて、土台の生地を作ります。
3 板ゼラチンを10分ほど水に浸して柔らかくしてから、水を切り、湯煎しながら溶かします。
4 バターを湯煎して溶かしバターを作ります。
5 ボウルでクリームチーズを混ぜ合わせ、グラニュー糖を加え、さらに混ぜ合わせます。
6 クリームチーズにゼラチンを加えて混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜ合わせます。
7 さらに生クリームとレモン汁、ヨーグルトを加えて、しっかりていねいに混ぜ合わせます。
8 クッキングシートを底のない型のサイズに合わせて切ります。
9 型より大きめのボードの上にベーキングシートを敷き、その上に型を置きます。
10 土台の生地を、セルクルの底に均等に敷きつめ、その上からチーズケーキの生地を流しこみます。表面をヘラで平らにします。
11 ラップをして3時間ほど冷蔵庫で冷やします。
12 型の周りを、温めたタオルを当てて、生地から外します。
13 お好みの大きさに切り分けて、出来上がりです。
*生地が柔らかいので、切りやすさを考えると、型は丸より四角が良いでしょう。型が無い場合は、ジャム瓶や、口の広いグラスに入れて固めて、スプーンですくって食べるのも良いでしょう。
コメントを書く
絶品でした。作ってすぐも美味しかったけど、2日目、3日目とどんどん美味しくなった気がします。板ゼラチンが手元に無く、粉ゼラチン同量で代用。生クリームは36%のものを使ったためか、柔らかめの仕上がりでしたが問題なくいただけました。
美しい白珊瑚は、食べてみると驚きのおいしさ!。なめらかで上品でうっとり夢心地です。コーヒーフィルターで水切りできました。たくさんできたと思ったけれど、娘が大絶賛でもっともっとと。次はカップで作ろうと思います。ありがとうございました。感謝♡