今夜のおかずにポークステーキはいかがでしょうか。とんかつ用の豚ロース厚切り肉を、しょう油味でいただきます。塩もコショーもいりません。こんなにかんたんで、さっと出来上がって、おいしいなんて、ほんとうに驚きます。後味すっきり、ヘルシーなポークステーキを紹介します。
脂身を切り落とした、ヘルシーな豚ロース肉を使いました。
材料(1人分)
豚ロース厚切り肉…ひと切れ
しょう油…大サジ1杯
酒…小サジ1杯
サラダ油…適量
黒コショー…適量
作り方
1 豚肉は常温に戻しておきます。
2 ボウルもしくはバットにしょう油と酒を入れ、豚肉の両面につけます。
3 サラダ油をひいた、弱火のフライパンに豚肉を入れます。
4 少し焦げ目が入るまで、豚肉をこまめに返しながらじっくり焼きます。
5 切り分けて、お皿に盛り付けて、黒コショーをひとつまみ振って出来上がりです。
お好みの野菜を付け合せに盛りつければ、立派なごちそうになります。
コメントを書く
お肉は塩こしょう派だった私ですが正油をつけて焼いてみたらビックリ!香ばしくてとっても美味しいのです。ありがとうございました。ごちそうさまでした
今日の夕ご飯、お魚にしようと思っていたけれど、
見たらポークソテーが食べたくなりました。
お肉の中でもさっぱりしっかりいただけるし、シンプルな定番として大好きな一品です。
今日も気持ち良い1日を🍀
おしょうゆをつけて焼くだけ。それだけで本当に美味しくて驚きます。不思議なほどです。みんなが笑顔になるポークステーキです。しあわせレシピをありがとうございます。感謝。