ちょっとしたおやつや、ワインやお酒のお供に、とびきりおいしいチーズトーストはいかがでしょうか。ニューヨークのデリカテッセンで覚えたレシピを紹介します。おいしさのポイントは、2種類のチーズを取り合わせることと、たっぷり塗ったマスタードです。チーズがトロリと溶けた、出来立てあつあつをどうぞ召し上がり下さい。くせになるおいしさです。
材料(2人分)
食パン…2枚
ナチュラルチーズ…お好みのもの2種。今回はチェダーとグリエールを使いました。
フレンチマスタード…適量
作り方
1 食パンの耳を切ります。
2 チーズを2〜3ミリのうすさにスライスします。
3 パンの片面に、フレンチマスタードをたっぷり塗り、その上にチーズを重ねて置き、残りのパンをかぶせます。
4 ホットサンドメーカーで焼いて、切り分けたら出来上がり。召し上がる際に、レモンを絞ってもよいでしょう。
5 フライパンで焼く場合は、サラダ油をうすくひき、片面ずつおよそ2分、フタをして弱火で焼きます。両面に焦げ目がついたら出来上がりです。切り分けて出来上がりです。
ワインによく合う、濃厚な味わいのチーズトーストです。
コメントを書く
たくさん動いたから、とても食べたくなって、作りました。とびきり美味しくて、心も体も、にこにこ元気になりました。ありがとうございます!感謝。
土曜のお昼のこのレシピを見ました。
明日の朝食に、チーズホットサンドをいただきます。
今日はオリーブオイルをこれから探しに行くので、
オリーブオイルと塩ひとつまみのドレッシングに合うグリーンサラダと一緒に。楽しみ!今日も良い1日を🍀
チーズとマスタードたっぷりで、本当に濃厚でボリュームたっぷりです。かんたんなのに、美味しいって喜ばれるからとってもうれしいです。レモンとワインに合うと思います。ありがとうございます。感謝。