くらしのきほん
わたしのきほん
くらしのきほんとは?
ログインする
くらしのきほん
[ お詫び ] 10月25日から発生しているFacebookを使用した登録・ログイン不具合に関しまして
新 着
最終更新日 2023年1月16日
とろりと甘い 作りおき
おやつの作りおき。キャラメルソースはこんなにかんたんです。
かんたんな 白和えを
4
日本の味。ぜひ覚えたい白和え衣の作り方です。
寒い日は 豚汁をどうぞ
3
ぜひともこの通りにお作り下さい。豚肉をたっぷり使った豚汁です。随一のおいしさをお楽しみください。
くいしんぼう 3
4
くいしんぼう松浦弥太郎の買い物エッセイ。
やさしい味の ポークシチュー
2
赤ワインとトマトで、豚バラ肉をじっくり煮込んだポークシチュー。とってもおいしい一皿です。
新着記事をもっとみる
くらしのきほん研究室
随時更新
「はたらく、きほんさん」
お知らせ
2023/01/19
[ お詫び ] 10月25日から発生しているFacebookを使用した登録・ログイン不具合に関しまして
2022/10/26
[ お詫び ] Facebookを使用した「新規ユーザー登録」と「ログイン」において不具合が発生しております。
2020/07/03
[ お知らせ ] Facebookを使用した「新規ユーザー登録」と「ログイン」の不具合が解消されました。
2019/02/08
[ おしらせ ] 「くらしのきほん」が書籍になりました。
今日のわたしは。
バランス
おりおり
おさらい
たのしむ
ほしいもの
むきあう
まごころ
なごむ
たしかめる
なるほど
かんがえる
あたたまる
えらぶ
ごほうび
立ち話
なつかしむ
自分らしく
あこがれる
こころがける
あいする
すてきなこと
ありがとう
よむ
うれしい
くらしのきほんをフォローする
@kurashinokihon
1月29日の
おはよう
いい気に触れてみる。たくさん考えているよりも、誰かに会ったり、自然に触れたり、心地いい場所へ行ってみたり。シャンと背筋が伸びるような、自分に戻れるような瞬間があるといいなと思う。
1月29日の
こんにちは
静かに過ごす一日。読んだり、書いたり、ぼんやりしたり。こんな時間があるから、また元気よく玄関を飛び出していける。静と動のバランスをとる。
1月29日の
おやすみなさい
考動力っていい言葉だなぁ。気づいて考えてやってみた先の深化。出会った言葉から広がる世界。
1月30日の
おはよう
新しい一週間です。今日のランチはおいしいものをいただきましょう。一ヶ月のごほうびです。今日もていねいに。
1月30日の
こんにちは
しずんでいる人がいたら、小さいメモにふた言ほどのメッセージと小さなお菓子を可愛く袋に入れて渡す。さりげなく「ちゃんと見てるよ」の優しさが届きますように。
58,800
投稿
わたしのきほん
▶︎
片付けをすると心も整理される。いらない物もネガティブな思いも一緒にゴミ箱にポイしよう。
by ちびっこ
カテゴリー
料理
お弁当
家事
買い物
読書
学び
園芸
連載
動画
人気の記事
週間
月間
すべて
ひき肉は自分でこしらえる
手に勝る 道具なし
1
きほんの揚げパン
よくできましたの ごほうびです
2
風邪を引いたら、焼き梅干し汁
おばあちゃん ありがとう
3
きほんのキャラメルソース
とろりと甘い 作りおき
4
きほんの豚汁はこんなふうに
寒い日は 豚汁をどうぞ
5
ローストポテトはこんなふうに
ありがとう ジェイミー
6
おいしい白和え衣
かんたんな 白和えを
1
風邪を引いたら、焼き梅干し汁
おばあちゃん ありがとう
2
きほんの豚汁はこんなふうに
寒い日は 豚汁をどうぞ
3
ひき肉は自分でこしらえる
手に勝る 道具なし
4
くるみの飴炊きはこんなふうに
カリッとおいしい くるみのお菓子
5
きほんのポトフはこんなふうに
ぽかぽか 絶品ポトフ
6
鶏のから揚げはこんなふうに
奇跡の おいしさ
1
ウインナーのケチャップ和え
ちいさな 発明
2
ひき肉は自分でこしらえる
手に勝る 道具なし
3
マカロニサラダはこんなふうに
引き継いだ 母のレシピ
4
かんたんでとびきりおいしい。
ぜいたく チーズトースト
5
味つけはこんなふうに
うどんの つゆ
6
Tweet
▲TOPへ